※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
妊娠・出産

生理予定日1週間前にうっすら陽性反応があり、基礎体温にインプランテーションディップのような変化が見られ、吐き気もあるため妊娠の可能性を感じています。化学流産のリスクについて、インプランテーションディップがある場合は着床の可能性が高まるのでしょうか。流産に対して敏感になっています。

生理予定日1週間前でフライングでうっすら陽性でした!
基礎体温でインプランテーションディップのようなものがあって、そこから吐き気が酷くなったのでもしかして?と思い検査しました。
化学流産は受精はできたけど着床できなかった流産と見ましたが、もしこれがインプランテーションディップだとしたら着床ができているとゆうことなので、化学流産の可能性は少しは減りますかね?💦

前回が進行流産で前々回が稽留流産だったので、流産にすごく敏感になってます。。

コメント

はじめてのママリ🔰

化学流産も着床してますよ😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そして生理予定1週間前にここまで検査薬反応するって考えにくいので排卵日ずれてると思います🤔

    • 3月1日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうなんですね!
    って書いていたので、着床せずふわふわ受精卵がいる状態で流れたことを化学流産かとおもいました💦

    ただ結局そうだとしても本当に着床しているかがわからないので結局のところ安心できないですけど💦

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不妊専門で働いてますが化学流産の患者さんもhcgホルモンでますよ!hcgがでるということは着床はしてるんです!ただその値が通常より低い場合が多いので、市販の検査薬でも線が濃くならないと化学流産の可能性があるとかよくみるのはそういう理由があります!

    • 3月1日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうなんですね!!
    着床しないと検査薬は反応しないんですね💦

    濃くなっていったらひとまず安心ってことですかね?

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!着床したらでる、hcgというホルモンに検査薬は反応してるので🙌

    濃さは関係ないです💦よく逆転現象だから大丈夫みたいなみますがどんなに濃くでても大丈夫とかないです。化学流産もありえるし、流産もありえます💦

    • 3月1日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうですよね💦
    2回流産してるので他の流産は濃さとかほんと関係ないなって感じます💦

    もうなにだとしても安心はないんだと思うので、気にせず過ごします😂

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります、私もまだまだ初期なので毎日怯えながら信じて待つしかないよなぁと思っています😅お互いうまくいきますように!

    • 3月1日
4人目妊娠中👧👧👦👶

化学流産は胎嚢確認前の流産です!
なので胎嚢確認までは分かりません。
でも今は陽性ですね。
元気に育ちますように!
おめでとう御座います🎊

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    そうなんですね!
    って書いていたので、着床せずふわふわ受精卵がいる状態で流れたことを化学流産かとおもいました💦

    ただ結局そうだとしても本当に着床しているかがわからないので結局のところ安心できないですけど💦

    • 3月1日
  • 4人目妊娠中👧👧👦👶

    4人目妊娠中👧👧👦👶

    本当ですね😳
    私の認識とは違いました。
    でも着床しないと妊娠検査薬陽性にならないので、そもそも受精したかどうか確認できないので化学流産って言えないと思っちゃいます。
    miu🍒さんは妊娠検査薬で陽性が出てるので着床は確実にしてますよ!
    ただ着床した場所が分からないのと、胎嚢確認までは流産しやすいので安心はできませんが。

    • 3月1日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうかんですね!

    そうですよね💦
    ずっと不安ばかりですね笑

    • 3月1日