
コロナに感染した女性が家族に移さない対策を知りたいと相談しています。狭いアパートで隔離が難しく、手洗いや消毒を行っていますが、心配しています。何か他にできる対策はありますか。
コロナを家族に移さない策を知りたいです😭
軽い風邪かと思って受診したらまさかのコロナでした😭
症状は微熱、鼻水、倦怠感です。
症状が出ていたのは一日だけでしたが、念のため翌日受診するとコロナでびっくりしています。
数年前に一度罹ったことがあるからか症状は軽いです。
息子の小学校の発表会が5日後にあり、私の療養期間は終わるのですが、もし息子が罹ってしまったら参加できません😭
発症前から感染リスクがあるらしいのでもう手遅れかもですが、できる限りの対策をしたいです。
狭いアパートなので隔離が出来ず、二重にマスクして料理はビニール手袋でしています。
アルコール消毒や手洗いも都度しています。
イータックスプレーを朝晩ベットやソファーにはしています。
今日明日は主人が休みなので
極力息子の相手をお願いしようと思います。
トイレも一つなので都度消毒をしていますが心配です。
寝室も息子が添い寝じゃないと寝れない子なので、私だけソファーで寝るとかは難しいです😭
ちなみに数年前に息子が感染した時は移り家族全員罹りました。
今回はどうにか私だけで済みたいです泣
何かできること他にありませんか???😭
- ママリ(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も子どもの幼稚園の発表会の7日前にコロナにかかりました。
なんとか子どもはかからず大丈夫でした。
私も割と軽症で38℃台の熱はありましたがすぐに下がり咳があるので薬と思い受診した結果コロナでした😭
コロナとわかるまで普通に手洗いと気持ち近寄らないくらいでしたが夜も同じ部屋で寝てましたし絶対うつしたと思いましたが大丈夫でした。
コロナとわかってからは
とにかく手洗い、アルコール消毒、食事もあまり私が手をかけないものにしました。レトルトカレーや納豆やパン、お惣菜など。
1番こまめにしたのは窓を開けての換気です。
とにかく寒いですが換気を徹底的に。
マスクをしてできるだけ近寄らない。
子どもがテレビを見ている間や父親が帰ってきたら速やかに別部屋で隔離などとにかくできる限りのことはしました。
はじめてのママリ🔰
ちなみにコロナとわかってからも
私と寝てました。
ママリ
はじめまして😊
コメントありがとうございます😭
そうだったんですね!
似た状況でお子さんに移らなかったこともあると聞いて少し希望が持てました😭💦
食事はわたしもしらす丼や冷凍グラタンなどあまり触らないものを出しています。
窓開けて空気清浄機をフルパワーでつけてますが発覚してからだしもう遅いかな、と思いつつも少しでも効果があったら良いのですが😭
はじめてのママリ🔰
希望持てると思います。
もう既にやってると思いますが
ドアノブなども消毒しました。
同じ空間にいても
話かけないようにもしました。
あとできることと言えば
トイレ蓋して2回流すとか
便座も消毒とかでしょうかね。
ママリ
トイレ消毒はしていたけど2回流すは思いつきませんでした!
やってみます😭
息子は今の所元気なのですが主人が今朝から発熱していて😭
昨日公園に連れ出してくれたのですが、自販機のペットボトルのジュースを2人で飲んでしまってるらしいので息子もダメかもと絶望です😭💦
私は医療職なのもあって普段から感染対策は結構意識している方だと思っているのですが、主人は本当に考えが甘くて
妻がコロナ感染しているのに、、子供と一本のペットボトルをなんで回し飲みするかな、と昨日の地点でブチギレていたところでした😭
今更どうしようもないし希望はかなり薄いけど、熱出すと痙攣の可能性もあるので息子だけはどうにか免れてくれれば思っています😭
はじめてのママリ🔰
偶然にも私も元ですが医療者です。
コロナ禍の時、職場でトイレは2回流すをやっていました。試してみてください。
ペットボトル2人で飲んでたんですね。
なんともですが、感染していても発症さえしなければ参加できると思うので
お子さんの免疫を上げることですかね。
部屋は暖めて加湿して
気休めかもしれませんが
ヤクルトとかR-1とか
ビタミン取らせるとか
タンパク質多めとかですかね。
あとはニコニコで入れるようにして
免疫アップかなと思います。
ママリ
お返事遅くなりすみません!
主人は高熱で3日寝込みましたが、息子は罹らずに済み、今日無事に学校の発表会を終えることが出来ました!
色々教えて頂きありがとうございました😭!
はじめてのママリ🔰
無事に発表会を終えられて良かったですね。
息子さんの免疫とママリさんの努力のおかげですね。
ほっと一安心で良かったです。
ベストアンサーもありがとうございます😊