※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で爪が長い子について気になります。先生によって対応が異なるのでしょうか。

保育園にいつも爪が長い子がいます。ある日突然気付いてから、気になってしまい毎日見てしまいます😅1歳児クラスなのですが、お迎えの時に娘の隣で遊んでいることが多く、多分2週間以上切ってない感じです💦早生まれで赤ちゃんぽくおとなしそうなので他害とかはなさそうですが、それでもたまたま爪が当たってしまったりとかあるかもしれないですよね💦本当に、爪の白い部分がめちゃくちゃ長いです💦
上の子の時は少しでも伸びているとすぐ連絡帳に書かれたので…先生や園によってうるさく言わないところもあるんでしょうか??

コメント

たろママ

うちの保育園は、月1で爪チェックと毎月のクラスお便りで注意喚起してますね。

あと、切ってても尖ってるところがある時はお迎えの時に「この指、少し尖ってるかもしれないので確認お願いしますー」って言われます。
他の保護者もお迎えの時に「足の爪がちょっと長いみたいです」って言われてるの聞いたことありますし🤔

本当は保育園側で気づいて対処してもらいたいところですが、担任経由で注意してもらった方がいいと思います。
ケガしてからじゃ遅いので🙂