
お子様の病院選びについて、用途別に分けるか小児科にまとめて行くか教えてほしいです。また、息子の耳の裏にしこりがあり、小児科か耳鼻科で悩んでいます。経過を知っている方がいれば教えてください。
皆さんお子様の病院って用途によっては分けてますか?
例えば
風邪→小児科
湿疹→皮膚科
鼻や耳→耳鼻科
めばちこ→眼科 などなど
それともまとめてとりあえず小児科に行きますか??
いいねで教えてほしいです💦
追記、同じような方いらっしゃったらコメント頂けたら幸いです。↓
息子の耳の裏にしこりを発見しまして、小児科か耳鼻科で悩んでおります。高熱とかは過去に出てません💦
触って痛がる感じもないです。
なった事あるお子様、どういう経過か教えてほしいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
用途により使い分けてます。

はじめてのママリ🔰
とりあえずまずは小児科行ってます

ママリ
耳の裏のしこりで小児科行きました!
リンパの詰まりと言われました💡
触ってもらって問題ないと言われました!
大きくなる、痛がる、触った感じゴツゴツしていて動かないしこりの場合は再受診と言われました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭
原因は何かとか仰られましたか??
結構な大きさ(赤ちゃんにしては)だと思うので気になりまして💦
今もある感じですか?😵💫- 2月28日
-
ママリ
原因までは言われなかったですが、良くあることって言われました💡
最近は常にチェックしてないのですが、あったりなかったりです🤔- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
よくあるんですね😭少し安心致しました。
あったりなかったり😳治ってもまた出てきたりするんですね"φ(・ェ・o)~メモメモ
ありがとうございます😭ハラハラしていたのですがホッとしました…😮💨- 2月28日
-
ママリ
でもうちの場合は…なので、1度小児科で相談された方が安心かと思います😄😄
- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!!
一度診てもらう事にします🫡✨✨
ありがとうございます!- 3月1日
コメント