
会陰切開の傷の痛みが続いており、いつまで続くのか、カロナールの効果について知りたいです。
会陰切開の傷について。
2月19日に自然分娩にて出産しました!
会陰切開3cm切ってもらい、退院前健診でほとんど抜糸してもらいました。
この際にまだ痛そうな所?は残しておく、1ヶ月後健診で診てもらってと言われました。
恐らくその傷が痛むのか今日日中ワンオペで泣き止まず寝ず抱っこばかりで円座クッション使ったとはいえ座りっぱなしが多く、その影響か今も痛いです。
この痛みはいつまで続くものでしょうか?
またカロナール(ロキソニン飲めない為)を処方してもらったのですが、飲んでも意味ありますか?🫠
- ちぃ☺︎(生後1ヶ月)
コメント

ぽん
1ヶ月弱は痛みというか違和感というかがあった気がします!!
カロナールもロキソニンよりは効果弱いですが、楽になるとおもいます🌸

はじめてのママリ🔰
ご出産おめでとう御座います!
会陰切開の傷痛いですよね🥲
私は、ロキソニン飲んでいましたが痛みが引くまで2週間かかりました…
カロナール飲まないよりかは良いかもしれせんが、痛いですよね🥲
-
ちぃ☺︎
ありがとうございます!
抜糸後はかなり楽だったので調子乗ってましたが、流石に長時間圧迫されると痛いですね...立ってるのも歩くのも座るのも辛いし、お風呂も沁みました😭
我慢しろと言われれば我慢出来る痛みなので飲む基準が分からなくて😭💦- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
頻回授乳してるとなかなかお尻休めないですよね🥲
個人的に痛みは我慢しなくていいものと思っています!ロキソニンだと胃に負担がかかりますが、カロナールであればそんな事もないですし🤔
私は12時間置きに飲んでました!- 3月1日

🧸
ご出産おめでとうございます☺️💓
そこまで酷い傷じゃなければ、あと1週間もすれば痛くなくなってくるのではないでしょうか🤔
私は会陰切開で切ってもらいましたがあまり傷まない方で産後1週間ほどで普通に座れるようになってました!
友人はひどい裂け方をしたので1ヶ月以上痛みがあったようです🥲
ロキソニンは母乳だから飲めないってことですか?私の病院では確かロキソニン飲んで良いとのことで結構飲んじゃってました🥺
-
ちぃ☺︎
ありがとうございます!
傷自体は同じくあまり痛くなくて座るのも大丈夫だったのと、回復が早いのか綺麗に治ってきてると言われてます...。
が、今日は日中中々寝なくて抱っこばかりでずっと何時間も円座クッションに座ってたからか痛みが酷くて歩くのも立つのも座るのもお風呂のボディーソープも痛くて😭💦
切った方が治りがいいと聞きますもんね😞
ロキソニンは私の体質に合わなくて飲めないからカロナール処方してもらってます!
カロナールが後陣痛の為かと思い込んでたので、会陰切開の痛みには効くのか??ってなってたので助かりました😭- 2月28日

初めてのママリ
会陰切開のあと痛いですよね( ; ; )
多分ですけど、溶ける糸で縫合してるんじゃないかなーと思います💦
今主流なんですけど、糸そのものが特性上つっぱって痛いんですよね😭
抜歯したら楽になると思いますが、先生の判断で1ヶ月検診の時だったらもうちょい痛み続くかもです( ; ; )
でも、もしかしたらその間に少しでも溶けてくれるかもです🥹
-
ちぃ☺︎
最初は思ってたより痛くなかったので油断してました😭
溶ける糸で退院前健診で大きい部分?痛そうな部分?以外は抜糸してもらってます!残りは1ヶ月健診で診てもらって〜って感じでした😞
昨日の夜〜先程まで主人にお世話変わってもらってたところ、昨日よりは痛み引いたので気長に待ちます🫡✨- 3月1日
ちぃ☺︎
違和感程度なら良いのですが、歩くのとか座ったりするの辛いレベルです今😭
カロナール出された理由が高陣痛用かと思いこんでて、この痛みは飲んでどうにかなるのかと悩んでたので助かります😭