![r♡mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘のために貯金しているが、養育費も貯金したい。通帳を汚したくないため、別口座を考え中。毎月の貯金額に悩みあり。学資保険は入っている。
娘が産まれて娘の将来のために口座作って貯金してました(*^^)
児童手当は全額貯金であとはお年玉と、毎月給料入ったら金額はバラバラなのですが、入れてますヽ(^0^)ノ
渡すときにも通帳には綺麗に預け入れだけで引き出しはしたくないと思っていたのですが。。
離婚して養育費は子供の口座に入るので、
養育費も全額そのまま貯金してあげたいけど生活の為に使わなきゃならないこともあるだろうから、
引き出すとなると通帳が
汚れてしまうぅ(T▽T)笑笑
変にこだわりがある自分に面倒くささも感じますが😓笑
今からもう一つ口座を作ってそっちを綺麗に貯金用にしようかなって考えてます😭
シングルマザーのみなさんは、毎月どれくらい子供に貯金してあげられてますか?
自分の貯金もしていきたいので私は毎月そんなに娘の口座に入れてあげられないです。。
学資保険は入ってます😊
- r♡mama(8歳)
コメント
![ティス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ティス
養育費なし、学資未加入です。
児童手当は学費用に貯金しています。
それを補う為に、月1万ずつ貯めています。
お祝いでいただいたお金は別口座です。
お年玉や誕生日などは、私からも1万で、その口座に入れています。
本当はあと1~2万貯金してあげたいですが、車検代などイレギュラー費用としての貯金にしています。
![さくらんぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくらんぼ
毎月貯めてるのは児童手当全額と
養育費三万円ですね!
あとは学資保険です!
お祝いとお年玉と
帝王切開だったので
保険でもらえた金額と
高額医療費は貯めてます。
-
r♡mama
養育費も貯めてるんですね!!
私も今のところは手をつけずにいるんですが、厳しくて😭- 5月19日
r♡mama
なるほど🤔
学費用とはまた別にしてるんですね!
子供以外にもドンと出費がありますもんね😩💦