
風邪の症状があり、味覚がなくなりました。味を感じないのですが、同様の経験をした方はどのくらいで治りましたか?病院には行きましたか?
先週水曜あたりから風邪の症状があり、昨日の夕飯から突然味覚がなくなりました。鼻づまりのせいかもしれないと、鼻をかんで通りを良くしてから食べてみてもダメでした。しょっぱいものなら味を感じるかも?と大好きな味噌ラーメンや麻婆豆腐を食べてみましたが全く味がしませんでした。検査してないので分からないですがコロナだったのかもしれません。
味覚障害を経験された方、どのくらいで治りましたでしょうか?
病院は受診されましたでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠24週目, 1歳8ヶ月)
コメント

ぷにか
コロナだった時2週間くらい味しなかったです!
受診はしてなかったです🥹

myu
同じく昨日から味覚ないです😇
嗅覚もだめですが、つらいですよね…
調べたら亜鉛がいいみたいで、今日サプリ買って飲んでみました!
お互い早く味覚戻るといいですね😭😭😭
-
はじめてのママリ🔰
亜鉛良さそうですね!教えていただきありがとうございます🥺
さっそく今日買いに行きたいと思います!
お互い早く良くなりますように🥺- 3月1日

みなママ
はじめまして😳
今妊娠15週で全く同じような状態です。
3日ほど前までは逆に匂いに敏感すぎてあれ臭いこれ臭い状態だったのにな風邪をひいてから味覚障害、嗅覚障害になりました。
一応病院に行って抗原検査もしましたが、陰性でした。
主さん、治りましたか…?私も今不安でしょうがないです。
-
はじめてのママリ🔰
はじめまして😀
私の場合ですが味覚嗅覚は大体5日目あたりから急に良くなってきて1週間経った頃にはほぼ治りました!
亜鉛サプリが良いと聞いて治るまで飲んでいました!
ですがその後また風邪を引いてしまい再び味覚嗅覚なくなりました😅それも1週間で治りましたが…。一度経験すると再発しやすいみたいです🥲- 4月4日
-
みなママ
亜鉛サプリがいいのですね!早速試してみます。
1週間程で良くなったとのこと…!希望の光ですぅ😭😭
やはり風邪症状などで母体に何か異変が起きるんですかね、謎ですね🤔- 4月4日
-
はじめてのママリ🔰
私は咳と鼻づまりがひどかったので産婦人科で妊娠中でも飲めるお薬を処方してもらいました!
みなママさんも早く良くなりますように🥺- 4月4日
-
みなママ
全く症状も一緒です🥹私も咳と鼻づまりがひどくて寝るのも息できなくていろんなストレス発生してます😑
まだ味覚障害出て3日目?なのでもう少し様子見てみます…!- 4月4日
はじめてのママリ🔰
2週間ですか!長い…
病院行っても特に味覚障害に対するお薬とかなさそうですよね。
自然に治るならそうしたいと思います!
ありがとうございます🙇♀️