
コメント

ママリ
ご飯とかの分けれるものを少し分けてあげたり、パンやバナナを追加で持って行ったりします!

はじめてのママリ🔰
ランチボックスじゃ足りなくなったら、ランチボックスとバナナ、パンとかプラスして持って行ってました。大人のご飯で分けられるのがあれば分けたりも🙆♀️
-
なあ
コメントありがとうございます!
プラスで持っていくの必要ですね!
大人のご飯は何を分けたりしてますか🤔?- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
結構なんでも分けれますよ!はさみがあれば便利です✂️例えば焼肉屋さんなら、かぼちゃ、玉ねぎ、わかめスープとかにご飯入れても食べられますし。うどん屋さんならうどん、天ぷらのかぼちゃ、さつまいも、おにぎりとかですかね。
- 2月28日
-
なあ
なるほど!
天ぷらもう食べさせても大丈夫なんですね🤔
はさみ買おうと思います😆- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
9か月なら衣剥がしてました!
- 2月28日
-
なあ
あ、なるほど!
衣剥がしてだと火の通った野菜になってくれますもんね🥺- 3月1日

はじめてのママリ
うちはそこまで食べませんが、追加でバナナとブロッコリー持ち歩いてます!
-
なあ
コメントありがとうございます!
その辺り手軽に持ち運びしやすいですね🥺- 2月28日
なあ
コメントありがとうございます!
大人のを分けるという手がありますね😳
今5倍がゆでそろそろ軟飯にしようと思ってますが
分ける時どうやってあげてますか🤔?
ママリ
うちの子2人とも、中期も後半になる頃から普通のご飯も食べるんですよ🤣
家ではお粥だけど、外食時にご飯取り分けしてました!
なあ
すごい!ご飯食べれるんですね😳
うちも軟飯に行こうと思ってるのでもしかしたら食べるかもですね🤔