
生後4ヶ月の赤ちゃんがいて、母乳の分泌が減少しています。今から分泌を増やす方法はあるのでしょうか。母乳外来やマッサージは効果的でしょうか。
生後4ヶ月です。
今はミルクよりの混合なのですが、出かけたりで母乳をあげる回数が減り、飲んでも5分ずつで終わります。
搾乳して一回40ml取れればいいほうで、母乳量が少なくなってしまって困ってます。
今から分泌を増やすことはできるのでしょうか?
長時間母乳をあげなくても、張ったりすることがありません。母乳外来とかマッサージとか効くのでしょうか…?もう遅いですかね…
- a(生後6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私もミルク寄りの混合でしたが、母乳の量が少なかったです💦
5ヶ月頃、助産院に相談したら3ヶ月までに来てくれたら分泌増えるのに〜って話をされました💦
ごぼう茶や水分多くとったりなど色々試しましたが、効果は感じませんでした😞

はじめてのママリ🔰
私も混合で育ててましたが夜間授乳などが減ったタイミングで母乳がすごく減って、3ヶ月終わり頃の産後ケアで相談したら今からはもう増えないよーって言われました💦
できれば完母で育てたいと思ってたので混合で頑張っててずーっと悩んでたんですが、増えないって言われて割と吹っ切れました😭
コメント