
妊娠糖尿病でインスリン治療中の女性が、ママ友の手作りの食事を食べた後、血糖値が心配になっています。食後の食事についてアドバイスを求めています。
妊娠糖尿病、インスリン治療してます。
今日ママ友の家に遊びに行ったのですが、お昼ご飯食べて行ってー!と手作りのパンを出していただきました。さらにデザートに手作りのプリンアラモードと、ジュースまで( ; ; ) ママ友なので妊娠糖尿病のことは言っていなくて、私はお昼までで帰る予定だったのですが 朝から作ってくれていたみたいでいただくことになり、手作りのパンとおやつを残すわけにもいかず、全部いただいてしまいました、、、念のためインスリンは持ち歩いてるのでトイレで打ちましたが、食後の血糖値怖くて計れません😱
いつもは絶対野菜を食べるのと炭水化物の量は守っています。一食ぐらい仕方ないと思う反面、野菜無しでパンたくさん、さらにおやつまで食べてさすがに血糖値やばいよな…と焦っています。。
食べてしまった後、今日の夜、明日からの食事はどんなことに気をつけたらいいでしょうか( ; ; )
インスリンの量けっこう打ってるので炭水化物を抜くと逆に低血糖になってしまうので、抜くこともできません。。
落ち込んでいるので批判はご遠慮ください…
- ママリ(妊娠36週目, 2歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
とてもとても心配ですね😟
仕方ないので血糖値は測ってから病院に相談しちゃいましょう!
電話して安心する方がいいと思います!
気を使っちゃう優しい性格なんですね😅

フレッシュなれもん🍋になりたいの
インスリンは打ってませんでしたが3人目妊娠糖尿病で常に血糖値にびびってました💦
なので怖くて血糖値測定できない気持ちはわかります😭
わたしが通っていた糖尿病の病院ではストレスも良くないと言われたので今日は特別でいいとおもいます😊
せっかくお友達と楽しい時間を過ごしたのですし、妊娠中食事制限や血糖値管理をしていると思いますしそのご褒美だと思いましょう☺️
-
ママリ
結局測ってみたら200超えてて本当に焦りました😭😭
でも病院に聞くと一食ぐらい大丈夫と笑われたので、いつもがんばってるご褒美に楽しい時間と美味しい物を食べれたと思って 明日からまた頑張ります…!
コメントありがとうございました😭✨- 2月28日
ママリ
病院に電話したら一食ぐらい大丈夫と笑われました😳少し安心です。。
市販品や外食ならまだ色々言い訳して残せるのですが、手作りだと何言っても残すのは失礼な気がして😭😭