
コメント

りりん
ミルクの時間に離乳食をあげてたので、離乳食後はミルクをあげてました!
離乳食が増えてきたらミルクの量を減らして徐々に離乳食に切り替えは形でしたね🙋♀️

はじめてのママリ🔰
離乳食開始して1ヶ月ほどはお腹が満たされないのですぐにあげてました!
-
はじめてのママリ🔰
1ヶ月以降離乳食で満たされる様になるんでしょうか?
そうするとミルクはどうなりますか?- 2月28日

はじめてのママリ🔰
1ヶ月以降もミルクあげてましたが、量は少なめでした!
徐々に量が増えてくると離乳食後とかではなくおやつの時間とかにあげたりしてました!!
はじめてのママリ🔰
終わったらすぐでしょうか?それとも少し時間空けてますか?
朝あげる時お腹が空きすぎて途中で泣いてしまうのですが、そういうことはなかったですか?😭
りりん
時間あげずに、ミルクあげてましたよ(◍︎ ´꒳` ◍︎)b
最初の方は離乳食の量だと少ないですし、離乳食➕ミルク🟰食事と考えていましたよ🙋♀️
うちも途中で泣いてしまう事ありましたよー!ある程度離乳食を食べたらすぐにミルクをあげれるように準備してました😂
はじめてのママリ🔰
今後徐々にミルク減らせる様に、
やっぱり泣き出すまで先に食べさせてからミルクの方がいいですよね?
はじめてのママリ🔰
途中で泣いてしまうので、今後離乳食の量が増えても、お腹が満たされる前に泣いてしまうと思うのですが、
成長につれてなんとか泣かずに離乳食も食べれる様になるんでしょうか?🥲
りりん
最初にミルクをあげてしまうと、離乳食を食べなくなってしまうので、できれば離乳食からの方がいいのかな…と思ってました🥹
離乳食も徐々に量も食べれる品も増えていくので心配ないと思いますよ☺️
いっぱい食べてくれるの幸せですね🥰