
4歳の息子の朝の準備が遅く、イライラしてしまうことについて悩んでいます。どう対処すれば良いでしょうか。
4歳の息子にめっちゃくちゃイライラしてキレてしまう…
気をつけても爆発しちゃいます。
まず、朝の準備が遅すぎるトイレ行けと言っても行かない、朝ごはんも何度も言わないと食べない、食べムラすごいのでスープいる?バターのパンで良い?など聞いても無視。
食べ終わって、着替えがほんっとに遅い。早めに起きても結局ダラダラして変わりません。
靴下持ってきてと言っても怖いからやだ。
私も仕事の日はそんなに構ってられないし本当にイライラしてしまいます。
今日もブチギレて幼稚園に送り出しました…
もう嫌です。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
わかりますー!6歳になって少しマシになりましたよ!
朝からほんと疲れますよね😓
お疲れ様です。

ママリ素人🔰
4歳息子も毎日そんなんで本当にため息が出ます。
うちの場合、お友達とのトラブルなどもありストレスで気が狂いそうです。
自分で言うのもアレですが元々穏やかで情緒安定してるタイプだったので毎日ブチギレて怒鳴ってる自分にも耐えられません。
支度が遅いのに関しては忘れ防止のセルフチェッカーを買って使ってみようと思ってます。

ゆーぴ
7歳の息子にも毎朝怒鳴ってます😢
遅いです。とにかくのーんびりしています😢
優しい母でいたいのに...

ばいきんまん
わかります、年少の時まさにそんな感じでした💦
「○○ちゃんってば!💢」って何回言ったか…🫠笑
5才までには口頭指示に少しずつ慣れてくると思います。
毎日お疲れ様です🍵

はじめてのママリ🔰
うちの上の子ももうすぐ
4歳なんですが
朝の準備遅すぎて毎朝
ブチ切れてます😭
着替えもなんでそんな時間かけれるんや
てレベルで余計イライラするので
見ないようにしてます😓笑
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりブチ切れずにはいられませんよね😂
これでイライラしない人っているのかな?っていつも思ってます。笑
私も、出発時間決めてこの時間までには着替えてねって言ってみないようにしてるんですけど進まなくて結局いつもブチ切れてます🥲- 3月1日

はじめてのママリ🔰
娘も去年そんな感じでしたよー😅
5歳になって少し落ち着いたかなって気がしてます、、、
4歳の壁ってやつですかね笑
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりみんなあるんですかね。
早く落ち着いて欲しいです😂- 3月1日

めいりん
同じく4歳です。毎日ブチギレてます!
怒りすぎて涙出ます。
息子に暴言吐いてしまったり温厚だった自分が嘘のようでこんな自分に悲しくなります、、
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります😂😂
自分が嫌になりますよね。
頼むから怒らせないでくれって思います。
4歳相手にこんなブチギレて私やばいなって思うけどみんなこんなもんなのかな。- 3月1日
コメント