
コメント

のん
私も長女がプレのとき雪の日ありました。普段降らないのに積もって、凍ってる中を長女ベビーカー、次女抱っこ紐でいったらベビーカーも足元もツルツル滑って危なかったです。
距離にもよりますが、最後だし行くならバスとか、タクシーなどがいいかなと思います😌
でも、娘の園は雪の日はそもそも自由登園になるので無理していく必要はないと思います。
のん
私も長女がプレのとき雪の日ありました。普段降らないのに積もって、凍ってる中を長女ベビーカー、次女抱っこ紐でいったらベビーカーも足元もツルツル滑って危なかったです。
距離にもよりますが、最後だし行くならバスとか、タクシーなどがいいかなと思います😌
でも、娘の園は雪の日はそもそも自由登園になるので無理していく必要はないと思います。
「レインカバー」に関する質問
自転車の子供乗せる所のレインカバー付けるのって何分かかりますか? 電チャリ買ってチャイルドシートしか付けてなく、今日改めてお店にレインカバーを買い、付けてもらうため旦那が出かけました。 付けてもらってる間パ…
先ほど家出た時は雨が降ってなく今日の予報も雨ではなく傘もレインコートも持っていかず自転車で100均に行きました。自転車で5分ほどの場所です 100均で買い物だけして自転車に戻ったら土砂降りでした… 娘と末っ子の座る…
子乗せ電動自転車のレインカバーについて ヤマハ パスバビーの後ろのチャイルドシートのレインカバーについておすすめを教えてください! 今迷ってるのは、OGKのファスナーレスでガバッと上が開くタイプか、添付のような…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
積もったり凍ったりしたら危ないですよね💦気温低いから微妙ですね…
プレがそもそも自由登園みたいな感じで、私たち以外は結構すぐ休んでて💦
最後の最後にって思いがあるんですが当日の状況みて決めようと思います!