※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

友達からもらったカタログギフトで、バンボについての評価を知りたいです。持っていて良いものか教えてください。

友達にもらったカタログギフトで、何を貰うか迷っていて
バンボかブレンダー辺りにしようかなあと思うのですが
バンボってどうですか??持っていてもいいものですか?🥹

コメント

ひいちゃん👶🏻

あれば座らせてご飯あげたり出来ますが、うちの子むっちりしてて入りませんでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに!むっちりしていると入らないことがあるんですね!!ありがとうございます!

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

バンボ貰って使いましたがムチムチベビーは入らないです!笑
なので細身なお子さんならいけるとは思いますが我が家はそんなに長くは使わなかったです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だいぶ細身にはなるのですが長く使えないと思うと、そうですよね、、ありがとうございます!

    • 2月28日
momo

1人目の時に買ったけど
2人目は使いもしなかったです笑

なくてもいいかな?って思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離乳食の時とかはどうされていましたか??

    • 2月28日
  • momo

    momo

    ベビーチェア使ってました🙆‍♀️

    • 2月28日
まひろ

バンボ、、知り合いの子が買ったのにムチムチで座れなかったと新品で生後3ヶ月の頃にもらいましたが、うちの息子は逆に生まれる前からお腹周りも足もほっそりしてると言われてたので生後10ヶ月ごろまでと結構長い間使いましたね、🤔選べるなら、、ブレンダーが断然オススメです👍✨

トマトソース、マヨネーズ、ポタージュ、苺ミルクやバナナミルク作るのにも大活躍中です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10ヶ月頃まで使えたんですか!息子も細身なので使えそうですが、、
    ブレンダー、そうですよね🥹
    バンボがないと、離乳食の時とかはどうやってされていましたか??

    • 2月28日
  • まひろ

    まひろ

    基本的にはハイローチェアがあったので!付属のテーブルをつけて食べさせたり、抱っこして食べさせたりもしてましたね😄なかなか食べない子だったもので😓💦

    • 2月28日