※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

北海道南幌町の「はれっぱ」は何ヶ月から楽しめるのでしょうか。生後7ヶ月でハイハイができる状態ですが、早いでしょうか。

北海道南幌町の「はれっぱ」に行こうかと思っているのですが、何ヶ月くらいの子から楽しめそうですか??
生後7ヶ月で、ぎこちないハイハイができるくらいですが、まだ早いでしょうか?😅

コメント

ままりちゃん。

赤ちゃんのスペースあったので楽しめなくはないと思います!
滑り台とかやりたいのならまだ早いかもですけど💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドトールが併設されているのが良いなと思って、はれっぱに行きたかったのですが、生後7ヶ月だと早そうですね💦
    もう少し後にしようと思います✨

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

ベビーコーナーに仕切りがないので大きい子たちも来て、結構ハラハラしました💦
安心して遊ばせられるのは1歳過ぎてからかなーって感じでした😌

ハイハイの時期だと恵庭のりりあや江別のぽこあぽこの方が楽しそうでした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぽこあぽこ気になってました!そっちの方が今は楽しいかもしれませんね😅
    はれっぱは今度にしようと思います!ありがとうございました✨

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

下の子が赤ちゃんの頃に行ってみましたが、とにかく子どもも大人も沢山いて、赤ちゃんコーナーのおもちゃも奪い合い、手を離して誰もいないからそのおもちゃ使ってたら少し大きめの子が戻ってきて(それ使ってる!!)と言われておもちゃとられてしまい全然楽しめなかったです💦
確か休日に行ったので、平日とかなら大丈夫なのかもしれませんが🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!それはちょっと嫌な思いしましたね…😢
    子供もまだ7ヶ月なので、おもちゃ奪い合いには勝てなさそうです💔笑
    もうちょっと成長してから行こうと思います💦

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

平日なら空いてますし、ハイハイの赤ちゃんも見かけますよ☺️
トランポリンとかの場所は大きい子がはしゃいでるので危ないですが、木の玩具のコーナーは赤ちゃん向けです🙌
ドトールあるのも良いですよね🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、ドトールあるのが魅力的で…😭❤️完全私の希望で連れて行こうと思っていました笑
    走っちゃいそうな場所を避けたら遊べるかもしれませんね!
    平日狙って行ってみようと思います✨

    • 2月28日
てんまま

上の子いない限りは赤ちゃんだけで行く価値はない気がします😅
ドトールありますが、ドトールと遊び場は全く別のところにあるので
飲みながら遊ばせられる訳じゃないんですよね…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっとパウチの離乳食を食べられる月齢になったので、私はコーヒー飲みつつ、子供は離乳食食べつつ…✨が理想だったのですが、そもそもまだ遊び場の楽しさが分からないかもしれませんね😂
    せめて歩くようになってからにしようと思います!

    • 3月1日