
生後6ヶ月の赤ちゃんにベビーダノンを与えるのは早かったでしょうか。ヨーグルトを始めた時期や、冷凍した場合の味についても知りたいです。
生後6ヶ月👶🏻
離乳食始まって1ヶ月とちょっと過ぎて、
いろんなの食べれるようになってきて
たくさん食べてくれます!
スーパーで10%OFFだったので
何も考えず6ヶ月から食べられる
ベビーダノン買ったんですけど、
まだ早かったですかね🥹❓
ヨーグルトはいつから始めましたか❓
また、ベビーダノンは冷凍したら
美味しくないですよね😂?
食べさせたいなぁって思って買ったはいいけど
あれっまだ早かったかな?とか
最初から食べきれないじゃん!とか
なんか後悔してます(笑)
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

りんたろ
最初に買ったベビダノンはほぼ私が食べました😊(笑)

ママリ🔰
うちも6ヶ月でよく考えずにベビーダノンあげましたがパクパク食べてくれて
半分ほどでやめ、残りは私が食べました😂
-
はじめてのママリ🔰
6ヶ月〜って見るとついつい食べれるじゃん!って思って買っちゃいますよね😅笑
私もそうなりそうです(笑)
ほぼ私が食べる羽目になります😂👍
上の子にもお裾分けします➰- 2月28日
はじめてのママリ🔰
クスッとしてしまいました(笑)
まぁそうなりますよね🥹👍!
賞味期限意外と長くて張り切って2パック買っちゃって張り切り過ぎました(笑)
3歳の上の子もいるのでそっちにもあげます😂
りんたろ
上の子いるなら、ぜひ残った分は
食べてもらいましょう☺️☺️
うちはどうせ私が食べるので、
普通の無糖ヨーグルト買ってましたよ!
それにフルーツいれたりしてました🍓
はじめてのママリ🔰
うちもこれからそうします🥹‼️
ありがとうございます🎵