
子どもより孫を可愛がるのは親として変でしょうか。自分もそう思うかもしれず、娘の子どもを大切に思う気持ちが強いです。育児の思い出が人生の中で大切だと感じています。
孫よりも子どもが可愛いっていうのは親として変ではないですか?
私もきっとそう思うかも…と思っちゃって。
女の子いますが、周りの女の子ママと比較しても「孫を思いっきり可愛がれる♪」という気持ちがありません。
娘が望んで授かった子、娘が幸せだから嬉しい、娘の大切な子だから大切、そんな感じに思いそうです。
人生を終える時に思い出すのは、まさに今この瞬間、小さい子どもたちを育ててるときかな…と思ったりします。
- はじめてのママリ🔰

ままり
普通だと思います。
たまに怒ってる人を見かけますが、親はまず我が子が1番だと思います。
もちろん、孫がどうでも良いとかじゃなくて大好きなんですけど、1番はやっぱり我が子ですよね。
私の母も孫たちもとっても可愛いけど、我が子がやっぱり1番可愛いんだ。って少し前に言ってきました😂
私は孫も孫で可愛がっていけるし、愛していけると思いますが、どっちが上か?という意地悪な質問が来たとしたら、我が子になると思いますね。

はじめてのママリ🔰
普通だと思います🤔
祖母も母も
孫やひ孫も可愛いけど
やっぱり自分の子が一番だと
いいますよ😊
コメント