
妊娠9週目で、出産予定日をいつ教えられるか知りたいです。現在の産婦人科は心拍を聞くだけで、エコーの詳細がなく戸惑っています。1人目の産婦人科が親切だったのか疑問です。
妊娠9週目です。
先生からいつ出産予定日を言われましたか?
今の産婦人科、地元ではとても人気のところなんですが、1人目産んだ産婦人科と少し違って戸惑ってます。
1人目の時はエコーで今何センチだよと説明してくれたり、2回目の妊婦健診のときにエコーの大きさから出産予定日を測定して教えてくれました。
今行ってる産婦人科は、大きさも測ってくれなくて、ただ心拍を聞かされてエコーの写真を渡されるだけです。
出産予定日も生理の周期からのものです。
1人目産んだ産婦人科が親切なだけだったのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
2人目が生理最終の日から計算して大きさも妥当との事で出産予定日は生理の周期のやつでいいよと言われ3人目は排卵がずれてて生理周期と大きさが合わないため何回か通い10w位で予定日言われました!

まーまり
産院や先生によって全然対応違いますよね💦
転勤族なので毎回違う産院で健診・出産してます。
生理周期と大きさが合ってればそのままだし少し小さいようなら排卵が遅れたかな?と予定日は変わったりしてました。大体心拍確認出来る9週頃に予定日確定されました
口コミは主観だし、1人目の時の産院の方がはじめてのママリさんには合っていただけかな?と思います☆
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、全然違いますよね💦
合う合わないありますよね!- 3月12日

✩ひぃ✩
うちは上3人は8wで言ってくれたのに今回は10wで伝えると言われました💦長女と長男の病院は違います。
次女と4人目は同じ病院ですが、担当医が違うので先生によるのかもしれませんね🥺
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
担当医によるのかもしれないですね🤔- 3月12日

はじめてのママリ🔰
私のいってる産婦人科では、赤ちゃんが2cm超えてから予定日を決めるのが1番ズレがないから次の検診で伝えるねと8週の時に言われました!
なので心拍も2回確認できてますが母子手帳も、次回になりました!
私も一人目の時は行くたびに予定日いつくらいかなーと言われてたので、何も言われなくてびっくりしましたが理由あったみたいです!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
出産予定日を教えられてないのに母子手帳を貰ってきてと言われて戸惑いました💦- 3月12日

さささ🔰
出産予定日は5週目に周期をベースに教えてもらいました。その後、8週目に大きさを測って、当初の予定日から変わりがないことを教えてもらいました。
先生側の考えていることはわからないので、私だったら質問します。
1人目の産婦人科と比較するのは先生も気分を害す可能性があるので、普通に「赤ちゃんの成長スピードによって出産予定日が変わると聞いたのですが、現在の大きさから見て出産予定日はいつくらいになりそうでしょうか。」と私なら質問します。
-
はじめてのママリ🔰
私も質問しましたが、何日じゃないの?って言われました💦
もちろん、比較するような質問なんか先生が気分を害するって誰だってわかるからしませんよ笑- 3月12日
はじめてのママリ🔰
10週目くらいに言われたんですね!ありがとうございます。