※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

生後8ヶ月の赤ちゃんの水分摂取について、ミルクが嫌いであまり飲まない我が子の状況を知りたいです。特にミルクをあまり飲まない子の水分摂取量について教えてください。

赤ちゃんの水分摂取

生後8ヶ月です。
ミルク以外の水分って1日どのくらい飲んでいますか?

まだ水分はミルクがメインの時期ですが、我が子はミルク嫌いであんまり飲みません。
日中は離乳食のタイミングで(食前)なんとか100mlで、あとは夜寝ながら150mlを2回くらいです。

特にミルク飲まない子の水分摂取について知りたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

8ヶ月の頃は、ミルク300mlとかいう日もあるくらいでした…
麦茶はかなりちょこちょこ飲ませてて、量は測ってなかったんですけど、200mlくらい飲ませてた気がします。合計500mlくらいにしたいなぁと意識してました。

  • まー

    まー

    回答ありがとうございます😊
    300ml飲ませるのも大変ですよね💧‬
    200mlですね!参考になります。
    私もいまかなーーーりちょこちょこ飲ませてて100-200くらいなんです。

    お子さんいまはミルク飲んでくれていますか?

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょこちょこ飲ませてもなかなか量いかないですよね…いつの間にか麦茶がぶ飲みするようになったんですけど、それまでは15分おきとかに飲ませてて大変でした🥲今はもうミルク飲んでないです!そもそも二回食から食後のミルク飲まなくて…三回食にしてから、おやつ時間と寝る前になったんですけど、だんだん寝る前も飲まなくなって…最後はお腹すいたみたいだからミルク飲ませても、満足しなくて…麦茶たくさん飲めてるし、もうミルク要らないなと思ってやめました!😊9ヶ月すぎくらいで終わりになりました!

    • 2月27日
  • まー

    まー

    がぶ飲み羨ましいです🥺
    15分おきわかります!大変ですよね!
    9ヶ月すぎからミルクやめたんですね😊3回食しっかり食べられて水分も取れるならいいですよね!たぶんこれから飲めるようになることはないんだろうな…と思っているので参考にさせて頂きます🙇‍♀️

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分でマグ持って飲むようになってから、がぶ飲みするようになりました!水分少ないと便秘とか心配ですよね…

    • 2月28日
  • まー

    まー

    自分で飲めるようになるの待ってみます!
    絶賛便秘でして…悩み中です😅

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    便秘なんですね🥲高野豆腐を削って離乳食に入れると便秘に効きます!私も自分が便秘だとよく高野豆腐食べてました。ぜひ!😊

    • 2月28日
  • まー

    まー

    やってみます!ありがとうございます😊

    • 2月28日