
1歳半~の後追いが復活して困っています。イヤイヤ期か、遊んであげていないからか不安です。仕事も始まり疲れが溜まってイライラしています。子どもも話すのが遅く、原因を考えています。
1歳半~って後追いみたいなの復活することありますか?😭
最近、私がご飯の準備したりおトイレにいくたび泣いたり抱っこ~っとかまってかまってが多いです💦
前までも朝起きたら、旦那がご飯食べてるので僕も~とぐずってパンをあげるとむしゃむしゃ食べてました。その間私はお弁当を作ったりしてます。
今はお弁当すら全く作れず朝からぐずぐず..とにかくかまってもらわないと嫌みたいです..
イヤイヤ期のひとつなんでしょうか?
私がもっと遊んであげてないからですか?
私も仕事も始まり疲れが溜まってるのかおさまってきたイライラもしてしまって..もう子どもに自分勝手で怒るのは嫌です。子どもも話すのもゆっくりで全く喋りません、なんかそういうのも原因なのかなって思ってきました..😢
- ぴーちゃん
コメント

ハムスター
ハイハイ時期の後追いがなかったんですが、今一番追いかけ回されてます。
トイレもキッチンも全部着いてきます。(^_^;)ご飯が作れないですよね💦
お仕事しながらだと大変ですね(>_<)

める
うちもそうです!
トイレにもキッチンにも着いて来ます~
特に朝がひどいです!
保育園に行くのがわかるのかなーという感じです(^_^;)
私は自分の身支度、みんなの朝ご飯、保育園準備もすべて済ませて、
あとは息子が起きてご飯食べて着替えれば出られるだけにしてから起こすようにしています。
それで朝はおこしてから出発までつきっきりで一緒に全部そばでやっていますヽ(;▽;)ノ
夜はキッチンが気になるようで、
椅子に座らせて高い目線で見せてあげると大人しくなります笑
-
ぴーちゃん
4月から保育園に行きだしたんですか?保育園分かるんですかね😢
妊婦さんなのに早起き偉いですね..息子結構敏感で先に起きたら一緒に起きてきそうで怖いんですよね(^_^;)
でも私も一度やってみます!
キッチンもみますよね💦色々興味津々ですよね😅- 5月17日
-
める
保育園は去年の9月からですが、ここ最近は自己主張と追っかけが特に強くなったなぁと感じます(><)
早起きといっても今はお弁当作ってないので、
大したことないんです🙄←
ほんと時間配分が読めなくなるのがイライラしちゃいますよね、、、
先にいろいろ済ますとぐずらないので
気持ち的には私は楽です((o(。・ω・。)o))
もし成功したらおすすめします♡- 5月17日

Y.R.mama
まさに今やばいです!
金魚の糞みたいにずっとくっついてきます😥生理前もあり最高MAXにムカついちゃいます💦
この瞬間理性抑えれない方は虐待するのかな?と頭よぎるぐらいしつこいです😤
もちろん手は挙げないですがつい声を荒らげることも😅
私のお尻に激突してストーンと転んで泣きます😂
-
ぴーちゃん
金魚の糞‼笑。本当にそうですよね..私もダメだダメだと思いつつ大きな声で怒ってしまいます。いつおさまるんでしょ~😭
- 5月17日

ママ
洗濯干してるとコアラみたいに足にくっついてます(  ̄▽ ̄)
トイレは、トイトレ前段階で連れてくのも良いかなと気にしてませんが、キッチンにいるときのかまって攻撃はまいっちゃいますね(´・ω・`)
-
ぴーちゃん
コアラ♡やっぱり他の方のそういうエピソードは可愛く思っちゃうんですけど実際は大変すぎますよね..😰
ご飯つくれないと予定が狂うので困ります。- 5月17日
ぴーちゃん
ハイハイ時期に後追いがなかったのですね!本当全部着いてきますよね~😭
元々用量も悪い方なので途中で中断されたりするのが腹立ってしまって。。ダメな母親です😢
また少ししたら追いなくなりますかね?