
生後4ヶ月の子どもが熱を出し、服装や環境を調整した結果、熱が下がりました。病院受診は必要ないでしょうか。
生後4ヶ月の子なのですが18時ごろ顔が赤いと思って熱測ったら38度ありました。お風呂いれるのはやめて、あったか素材の服着せてエアコンの風があたるところに置いててしまったので暑かったかな...と思って服を違うものに変えて風も当たらない場所に寝させました。
母乳もミルクも飲み機嫌は良かったのでいつも通り寝させて先ほど起きたので熱測ったら36.5度に下がってました!
朝も測ってみて平熱だったらあったかい格好させ過ぎた。エアコンの風が当たって暑かったせいですかね?💦
この場合病院受診しなくて大丈夫ですよね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

mu
明日の朝測って上がってなければ連れて行かないです!

さ🦖
あったか素材に暖房の風があたる場所は
頭ぼーっとしそうですね💦
38度あっても
熱以外何一つ普段とかわらないのであれば
病院は行かずかなぁと🤔
ただ夕方にも一応測ります‼︎
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね😭気をつけます🥲- 2月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!