
離乳食は手作りと市販を併用していますが、食べてくれないことに悩んでいます。手作りの方が良いのでしょうか。
皆さん離乳食は全部手作りなんですか?
私は7倍粥は作りますが、カボチャやブロッコリーなどは冷凍野菜をチンして崩したり、お粥の味付けは和光堂の五目ご飯のふりかけみたいなシリーズのものを使ってます。
TikTokを見てると若いママさんが、ベビの離乳食を全部手作りしてて栄養や見た目にもこだわってて凄いなぁと思いつつも、、、
結局ベビーフードに頼ってしまいます。
私の子は同じ月年齢の子に比べて離乳食もそんなに多くは食べられなくて、いろんな味を覚えさせたくても気に入らないと一口でぺってされちゃうので、作り置きしても捨てちゃうから作る気が起きず😫
食べなくても無理やり食べさせるべきなんですか?
ベビーフードより手作りの方がいいんでしょうか
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント

ママリ
ファーストフードだけ手作りで7ヶ月からベビーフードです!1人目からそれは変わらずって感じです!
お肉より野菜の方が好きに育ってるし何が悪いとかは無いと思いますよ!!

きゆ
全然手作りしてないです!
同じように今はお粥はつくってますがすりつぶす時期は粉末のお湯で溶かして食べさせるもの使ってました
冷凍野菜も粉末野菜も使いまくってます!
友人は栄養士さんに離乳食のSNSは見なくていいってアドバイス貰ってました😆
離乳食はアレルギーの確認作業と割り切って無理やりは食べさせてないです
-
はじめてのママリ🔰
SNS見てると自分と比べて無駄に落ち込んじゃいます😭😂
身内にベビーフード使ってるって話したら、手作りしなさい!と言われたのもあって💦
きゆさんのお子さんとは同じ月齢なので何だか安心しました🥹- 2月27日
-
きゆ
月齢同じですね😊
手作りしなさい!て言う人なんなんでしょうね、通園グッズとかも手作りって言われそうだ😰
手作りで時間に追われてしまうと余裕なくなりますから使えるもん使いましょ!- 2月27日

ままり
お粥以外ほとんどBF使ってました😂
種類も多くて助かりますよね✨
赤ちゃんにも好き嫌いあるので、嫌がったらあげてないです!
でも好き嫌いはコロコロ変わるので、時々あげてみたりしてました☺️
-
はじめてのママリ🔰
種類多くてほんと頼りっぱなしなんです!
でもベビーフードのお魚入ってるものって、全部生臭くないですか??
和光堂のお魚入ってるシリーズ全部生臭くてあげれないんですけど、気にならないですか??🥺- 2月27日
-
ままり
物によって苦手な匂いはあったかもしれないですね😩
- 2月27日

はじめてのママリ🔰
最初はいい食材使って離乳食作っていましたが、全然食べてくれなかったので途中からほぼベビーフードにしちゃってました🤣
ベビーフードに入っていないものをアレルギーチェックするときだけつくりました💡
-
はじめてのママリ🔰
食べてくれないの辛いですよね🥺
アレルギー出るの怖いし😭- 2月27日

はじめてのままり
2人目の離乳食が進み、同じことで悩んでます😭
すっかり忘れてしまって💦
BFは濃いめだから薄味嫌いになると聞きましたが、現在上の子は濃い味をものすごく嫌がりますし、なるようにしかならないなと思ってます🥺(笑)
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
いまだに野菜しか食べさせてないんですけど、お肉ってどの種類からどうやって食べさせましたか?😣
ママリ
手作りで初めてあげたのはひき肉でベビーフードですレバー系は入ってたので初めてのお肉って感覚はなかったです
よく食べる子だったので1歳の誕生日からミルクやめて1歳半〜は比較的手作りあげてます!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ひき肉からあげてみます!