
生後2ヶ月の赤ちゃんに、月齢に対して多めのミルクを与えている方はいますか。授乳量を調整しながらも、夜は160ml以上欲しがることがあり、心配しています。月齢に合わせたミルク量にした方が良いでしょうか。
完ミのかたで、月齢の目安量より多くミルクを与えている方いますか??
生後2ヶ月間近の赤ちゃんです。
140mlで授乳していましたが、3時間もあかずにミルクを欲しがるようになったので、140〜160mlで様子見ながら量を調整しています。しかし、夜160ml以上欲しがる場合があります。
あやしたり、寝かしつけしたりしますが、全く効果なく、ミルクを20〜30mlずつ与えてます…
お腹が痛くなるんじゃないかなって心配になりますが
あまりにも大声で泣くので、与えてしまいます。
やはり月齢に合わせたミルク量にしたほうがいいでしょうか。
- なったん(生後3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
2ヶ月間近だと満腹中枢もまだ発達してないのであげたらあげた分飲みますよ😓
お腹いっぱいで苦しくて泣いてるのかもしれないですね

はじめてのママリ🔰
大声で泣いてるならおかわりじゃないですかね?お腹空いてたらギャン泣き永遠に泣きますよ🥲人それぞれですし嘔吐してなければいいと思います
-
なったん
初めての投稿だったので
質問の返信をコメントにしてしまいました🥲
すみません🥲
初めての育児で分からなくて不安でした。
質問してすぐに答えてくださってありがとうございます🥲- 2月26日

なったん
コメントありがとうございます!
今までも飲みすぎだろうなと思って
様子見していたんですが
やっぱり泣き止まなくて
2〜3時間抱っこしてあやして、ギャン泣きして、気づいたら次のミルクタイムでした…
ミルク吐き戻しが多くないか
毎回確認しながらやってみます🥲
ありがとうございます🥲

はじめてのママリ🔰
140mlどのぐらいの時間かけて飲んでますか??
-
なったん
約15〜20分ほどかけて飲んでいます🥹
- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
それならお口が寂しいとかですかね??
- 2月27日
-
なったん
おしゃぶりも試してるんですが
すぐにぺっと吐き出されてしまったり、
逆にギャン泣きがひどくなってしまうんです…🥲- 2月27日

はじめてのママリ🔰
1日のトータルどれくらいあげてるのでしょうか🤔?
-
なったん
前後することが多いですが、
トータル1000ml〜1100mlほどです🥲- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
間違えて下に投稿してしまいました💦
- 2月27日

2児mama
月齢.体重はあくまでも目安として書かれているので、追加であげて泣きやみ寝てくれる➕吐き戻しも無いのであればいいと思います!
2ヶ月の男の子を完ミで育ててますが、170は軽く飲みます😂夜は➕10飲んで寝てます!
体重も6キロ手前なのでそのくらい飲めるのかなと😳
お子さんにあったミルク量で問題ないと思います😊
-
なったん
そうなんですね🥹
同じぐらい飲んでる子がいて安心しました…🥲🥲
吐き戻しに注意して、様子見ながら量を調整していきます🥲
コメントしてくださってありがとうございます🥲- 2月27日

はじめてのママリ🔰
少し多い気もしますが大きめ赤ちゃんなら許容範囲ですかね〜🤔
時間かけて飲んでるようなので、乳首サイズアップするのはどうですか?
ちまちま飲んでて飲んだ満足感がないんじゃないでしょうか?
うちの子がそうでサイズアップして早飲みかな?って思ったんですが満足そうで時間かけてたときより何故か吐き戻しもなくなりました。
参考になれば幸いです。

はじめてのママリ🔰
うちも今生後2ヶ月大きめベビーで140あげてたんですが間隔開かず、160に増やしたら4時間くらい開くようになりました!
体重や赤ちゃんによって飲む量全然違うみたいなので吐き戻しなければあげちゃっていいと思います☺️
病院でも大きくてよく飲める子だからあげちゃっていいよーって言われました🙆🏻♀️
なったん
コメントありがとうございます!
そうですよね…
そう思って次のミルクタイムまでは与えないようにしていたんですが、
ギャン泣きで、抱っこして、「オムツかなー。服のシワが当たってるのかなー。」と原因を探すのですが、泣き止まず。
結局次のミルクタイムになって
哺乳瓶の乳首を口元にやるとすごい勢いで吸い付くんです…
親心としてはお腹が痛くなりそうだから目安は越えたくないんですが……
毎回目安量以上与えず、子供の様子を見ながら調整してみます🥲
相談乗っていただきありがとうございます!