※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母とのラインでのやり取りに不満を感じています。孫の写真を送っても反応が薄く、既読無視されることが多いです。自分の母とは対照的で、義母の性格に悩んでいます。

義母とのライン

義母は会えば孫を可愛がってくれるし私にも普通に接してくれるのですが、例えば用事があってラインをしてその流れで子供の動画や写真を送っても「了解です。」だけ😂
お礼ラインをしても既読無視当たり前なのでもうラインするのをやめました。

ですが先日用があってラインしたらやっぱり既読無視🤣
人として既読無視するってなに?って分かってるのになんかモヤってしまいました😂
自分の母と義母は同世代ですが母は誰にでもスタンプやら絵文字やら使うし動画写真送ったら絶対反応してくれるのでその人の性格ですかね?
私嫌われてる?笑
基本窓口は旦那です。
旦那に言ってもそんなの普通みたいな感じ🫨

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは逆です🥲
実母の方が反応せず既読無視です。
義母の方が反応してくれるので義母にばっかり子供の写真送ったりしてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆なんですね💦😂
    反応してくれる方に写真とか送りたくなりますよね!!🥲

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆です🙃
    もう真逆、、笑
    実母にはLINEすら送らなくなりました笑

    • 2月27日
u

うちは動画送ってもラインしても、了解です。もなく既読無視です笑
なので最近私も既読無視するようにしました😂
そんで結構自分の中で許せないことがあったので、ここ半年絵文字使わないようにしたら即義母も絵文字使わないライン送るようになってきてますます嫌いになってます✨
友達でもないのになんだかなー,下に見てるんだろうな。ってわかるとガッカリしますよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと友達じゃないし親しき仲にも礼儀ありって言葉知りませんか?って言いたくなりますよね😂
    ますます嫌いになってます✨が前向きな感じがして清々しいです👏🤣

    • 2月27日