
コメント

ゆの
三年間の中で何回も実習があるので、その度です😭3年生の時はほとんど実習だったので、お休み以外は睡眠時間2、3時間やオールはザラでした🥶

はじめてのママリ🔰
学校によるのかもしれませんが、看護過程の展開や記録さえできていればいつも通りの就寝時間、起床時間で大丈夫ですよ🙆♀️

はじめてのママリ🔰
睡眠2時間は大袈裟です。
真面目にやればちゃんと8時間寝れます笑

🔰まま
うちの看護学校の実習は1年生が3日、1週間、2週間、1ヶ月
2年は1ヶ月✖️4回
3年は1ヶ月✖️7回でした!
本当に辛くて眠れなかったです

まろん
大体3年間で実習が
1035時間くらいみたいです。
大体全部で10ヶ月くらいですかね?

はじめてのママリ🔰
大体1クール3週間なので、その期間は寝不足でした😅要領のいい人は寝れますが、大抵の人は仮眠程度かオールです。人生で一番戻りたくないのは、と聞かれたら私は実習期間と答えます😂
3年生はほとんど実習ですが、その頃になると慣れてきました!
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!大変ですね😭
実習は最長何週間くらいとか覚えてますか?💦
ゆの
最長3週間だったような…😇ただ、長いと患者さんのことや病気のこと、病棟のことなど慣れてはくるので寝れる時もあったと思います🫢こればかりは指導者や患者さんにもよるかも…😅