※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ファミリー向けの集合住宅に住む女性が、姉妹の子どもがいる家庭の中で、我が子だけが仲間はずれに感じて辛い思いをしています。お向かいの子どもたちが遊んでいる姿や、ママ同士の会話を見るのが苦痛で、慰めの言葉を求めています。

ファミリー向けの集合住宅に住んでます

我が子は、姉妹(小4と小2)です

我が家の目の前のお宅と、そのお隣さん宅も、姉妹で
どちらも小1の子がいます
同い年だから仕方ないけど、お向かいさんのお子さんが仲良く遊んでる姿を見ると、なんか我が子だけ仲間はずれのようで、ほんとに辛い😭
そして、そのママ同士で仲良く話しているのを見るのも辛い…

学年が違うから仕方ないですが
なんか仲間はずれ感があり、ほんとに苦痛です…


どなたか慰めのお言葉をお願いします…泣

コメント

deleted user

近所で仲良くしすぎるとあとあとキツいです😱💦
なので挨拶程度がちょうどいいですよ💕

パグ大好き

学年違うならそんなに気にすることないと思いますよ!
同学年でその状態の方が絶対苦痛でしょうから😣💦
女子の奇数って何かと問題起きますし、学年違ってラッキー✌️くらいに思ってて良いと思います!