
コメント

はじめてのママリ🔰
みじん切りに変えてみてもいいと思います😊
うちは下の子が5ヶ月から離乳食始めたのに拒否されてお休みし、7ヶ月の時に赤ちゃんせんべいあげてみたら普通に食べたのでペーストすっ飛ばしてよく煮た野菜をみじん切りにしてました!
はじめてのママリ🔰
みじん切りに変えてみてもいいと思います😊
うちは下の子が5ヶ月から離乳食始めたのに拒否されてお休みし、7ヶ月の時に赤ちゃんせんべいあげてみたら普通に食べたのでペーストすっ飛ばしてよく煮た野菜をみじん切りにしてました!
「食べない」に関する質問
イヤイヤ期の対応でよく、「まともに向き合わないようにしてます」とか聞くのですが、まともに向き合わないというのがどうすればいいのか分かりません😭 例えば下記の状況だったら、みなさんはどうされますか? ①スーパーで…
食べない一才の子どもにイライラします。元々、お腹が空いてても数口食べたらもう良いって子です。 RSウイルスに罹ってもう熱は下がっているのですが、いまヨーグルトすら食べません。 ビショビショ、デロデロになった…
幼稚園の給食全然食べないお子さんいますか?💦今日先生に全く食べなくて今日泣いちゃいましたって言われました🥲うちの子帰りが16時すぎで遅くてそれまでお腹すかせてるのかと思うとかわいそうで🥲いつか食べるようになりま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みぃ
変えてみます🥰
煎餅もあげてみたんですが、口で溶かしてその溶けて口の中に入ったものは見事に吐き出してました🤣
嫌な顔はしたりしなかったりですが、ただ飲み込まなくて😂
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔
ペーストが嫌いで食べないというのもよく聞くのでみじん切りにすると進む可能性はあります!
あとは運動発達と関係するとも言われてるのでゆっくりちゃんだと離乳食の進みもゆっくりらしいですよ(違ってたらすみません😥)
みぃ
試してみるのが1番ですね😊
のんびりさんで、明日8ヶ月ですがズリバイくらいしかやりません🤣
本人のやる気がなく、寝返りなども半年でやり始めたし次女もそんな感じでしたがよく食べる子で、長女は発達は早めのご飯は途中から食べないって感じで、三者三様で仕事柄よくみてるはずなのに我が子だとなんだか焦りもあり、手詰まってました😭
はじめてのママリ🔰
離乳食食べないと焦りますよね😅
そのうち食べてくれるようになりますよ😊