
コメント

はじめてのママリ🔰
ずきんずきんしたりしますけど痛みでたら穴があったり何かしらあると思います虫歯なら🥺

ち
歯科助手です🦷
熱いもののがしみる→ほぼ虫歯なのでしみない場合は虫歯の可能性は低いかと思います。
夜間の食いしばりではないでしょうか??
日常でのストレスや癖で食いしばる方多いので🥲
普段、普通にしてる時に食いしばっていたり、夜間、寝ている時に無意識に食いしばっていると奥歯を中心に痛いことがあります💦
あとは親知らずが生えかけな場合も奥歯です、、
しばらく痛みが続くようであれば早めに受診をお勧めします🏥
-
はじめてのママリ
歯科助手さんからのコメントありがたいです😭
私も、もしかしたら食いしばりかも…と思ってました🫠
なるべく早く、受診しようと思います。
ありがとう御座います!- 2月26日
-
ち
ベストアンサーありがとうございます🥺🤍
食いしばりはなかなか治らないですから防ぐしかないです😭
マウスピース治療大変ですけど、色々相談して最適な治療ができることを願っています🥹- 2月26日

はる
親知らず、知覚過敏あたりどんなでしょう?虫歯は大人になって経験ないのでわからないですが🥲なんか鈍い痛みがあるな〜って少し前歯医者行ったんですが虫歯でも何でもなくたぶん歯茎が下がってきてるからだと言われました。
-
はじめてのママリ
歯茎が下がってきてるのでも痛み出るんですね!
コメントありがとう御座いました!- 2月26日
はじめてのママリ
穴は自分で見る限り無いので虫歯じゃないですかね…🫠