
コメント

はるママ
お茶に慣れていくと思いますよ(*^^*)
うちの子もその頃から授乳回数が減り自然と卒乳しました。
水分補給は離乳食を水分多めにして作ってましたよ♪

退会ユーザー
時間決めて水分補給させるのではなく、手の届くところに置いといて勝手に飲んでるようにしたら飲むようになると思いますよ〜
はるママ
お茶に慣れていくと思いますよ(*^^*)
うちの子もその頃から授乳回数が減り自然と卒乳しました。
水分補給は離乳食を水分多めにして作ってましたよ♪
退会ユーザー
時間決めて水分補給させるのではなく、手の届くところに置いといて勝手に飲んでるようにしたら飲むようになると思いますよ〜
「おやつ」に関する質問
保育園でお昼ご飯の時間までにお腹が空いてしまった場合はおやつをあげる感じになるのでしょうか? 娘が来月から保育園なのですが、朝ご飯は少ない量で満腹になってしまうので、10:30くらいにお腹が空いてぐずぐずし始めま…
生後8ヶ月(修正7ヶ月)卒乳についてです。 ありがたいことに離乳食をとてもよく食べてくれるので、早めに3回食を始めました。 するとあっさり夜間断乳できてしまいました。 昼間も、眠いタイミングなどであげたら飲みま…
もうすぐ11ヶ月になります。 先輩方教えてください😭😭 ①離乳食よく食べるので、食後のミルクはなしです。 夕飯が18時くらいで就寝が20時くらいなんですけど、寝る前にミルクを飲むのがルーティンになっていて娘も泣いて欲…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽっぽ
離乳食はよく食べてくれているんですが、無理に3時におやつとミルクをあげないで減らしてしまっても大丈夫でしょうか?
麦茶も以前は飲んでくれていたんですが最近飲まなくなってしまって…
はるママ
喉乾いたらのみますよ(*^^*)
離乳食しっかり食べているのであれば無理にミルクのませなくてもいいと思います!
うちの子は粉ミルクを受け付けてくれなくて完母でしたが、卒乳してからもフォロミなども飲ませず元気に育ってます(*^^*)