
コメント

はじめてのママリ🔰
2ヶ月の時は一緒のお風呂入ってました!

はじめてのママリ🔰
2ヶ月の時はもう一緒に入ってました!☺️
-
み
ありがとうございます
- 2月27日

🦖🎀
息子の時は、バウンサーに座らせて脱衣所で待っててもらってその間に私はお風呂入ってました!(ドアはちょっと開けて👶🏻確認できるようにしてました)
自分が洗い終ったら、次息子を洗って一緒にお風呂から出ます!
-
み
ありがとうございます
- 2月27日

ママリ
手分けしてできるならそれが1番ですよ✨1人でもできるけど、やっぱり大変なので…💦
1人でやるなら、首が座るまでは沐浴が楽です。半年ぐらいまでベビーバスっていう方もたくさんいます😊
お風呂に入れたい!ってことであれば…
バウンサー等で脱衣所で待たせる。
自分を洗い終えたら赤ちゃんを迎えに行き、入浴。赤ちゃんはバスマットやバスチェア等で洗ってから一緒に入浴でも良いし、お風呂の中で膝に乗せて洗ってあげてもOK。
湯上がりは、まず赤ちゃんをタオル等で包み寝かせる。次に自分をさっさと終わらせてから赤ちゃんのお世話。
こんな感じです。
お座りやつかまり立ちができるようになればまた変わってきますが、やりやすいようにすればOKですよ🙆♀️
-
み
ありがとうございます
- 2月27日
み
ありがとうございます