※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
げーまー(26)
子育て・グッズ

小学校の入学式に兄弟が来られないため、1年生の長男をどうするか悩んでいます。皆さんはどうされていますか。

もうすぐ小学校の入学式があります。
2名までで兄弟は来てはダメとのこと。
今1年生の長男をどうするか悩んでます。
みなさんどうされるのでしょうか…💦

コメント

はじめてのママリ🔰

式はどのくらいの時間ですか?☺️
一年生の娘がいますがケータイ持たせてるので、2時間以内くらいならお家で待っててもらいます!
式が終わったら先に夫に帰ってもらうとかします!

  • げーまー(26)

    げーまー(26)

    2時間ぐらいですが、朝が早いので
    8時前からお留守番になりそうです💦💦
    お留守番はできますが、朝が早すぎて。💦

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

うちの子も今、小1です。
実家も遠方なので頼れず。
2-3時間くらいなら、お家でお留守番させます。

  • げーまー(26)

    げーまー(26)

    朝が早くてもお留守番させますか?
    保育園にも送っていかないといけないので
    朝が早くなっちゃいます💦

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    朝早くても大丈夫だと思います。

    いつも6:30には朝ごはん皆んなで食べてるので、7:00くらいには食べ終わるので☺️

    一応、おやつと飲み物は準備しておいて、YouTubeやゲームで時間潰してると思います💡
    気が向いたらお勉強もしてねって言うかもです。たぶんやらないですが、、、笑

    • 2月27日
  • げーまー(26)

    げーまー(26)

    そうなんですよね〜
    ただ、先日警察の方が家に来ていて
    (別件ですが)
    少し警戒しています。こわくて…
    近くで特殊詐欺があったみたいで。
    なのでどうしようかと…💦

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら、両親どちらかだけが出席して、片方は家に残るしかないのかなぁと。

    • 2月27日
ママリ

入学式は一年生以外お休みなんですね?うちの学区は全学年出席ですのでビックリしました。学童に行ってたら学童も開所してるので預けますが行ってないってことですよね。

  • げーまー(26)

    げーまー(26)

    1年生以外はおやすみです。
    うちの学区は学童がありません。
    隣の区域なので、学童を利用している子がそもそもいません。

    • 2月27日