
コメント

ママリ
うちはプレ幼稚園ですが、普通のカレンダーに登園日マーク書いておいて、
過ぎた日には斜線を引くようにしてます!

スポンジ
まだカレンダーとかもわからない時期なので、行く日はここに印がついてるよ(子供にとってわかりやすい場所貼り付けるとか)って言ってました。
うちは年少から幼稚園でしたが、年少の間は通園バック入れてる棚に100均のちっちゃいホワイトボード引っ掛けて行く日は🍎マークつけてました。
クラスがりんご組だったので😊
ママリ
うちはプレ幼稚園ですが、普通のカレンダーに登園日マーク書いておいて、
過ぎた日には斜線を引くようにしてます!
スポンジ
まだカレンダーとかもわからない時期なので、行く日はここに印がついてるよ(子供にとってわかりやすい場所貼り付けるとか)って言ってました。
うちは年少から幼稚園でしたが、年少の間は通園バック入れてる棚に100均のちっちゃいホワイトボード引っ掛けて行く日は🍎マークつけてました。
クラスがりんご組だったので😊
「保育園」に関する質問
1歳9ヶ月の子供がルーティン通りに過ごそうとします。 保育園から帰って(5時半)夜ご飯食べて(6時)少し遊んだら自分からお風呂に行き、歯磨きして寝ます(7時半)。 休日に早めの夜ご飯にしたらそのまま同じルーティンに動…
旦那に不倫され離婚考えてます。 ふと思ったのですが、 不倫された側(妻)は親権をもたず 不倫した夫が子どもを育てる事になった家庭などはあったりするのでしょうか? 子どもはとても大事で可愛いというのは大前提なの…
小1息子がいます。入学してから発達障害かも…となり、病院を受診し次回検査というところまで来ました。ADHDです 先生には、投薬、来年度からの支援級、放課後デイの利用を説明されました。 投薬は、賛成です 支援級は……
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!
参考にさせていただきます!