※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

ママ友との関係が気になっています。お下がりの件で連絡が遅れた後、避けられたように感じています。次回会った時の対応についてアドバイスをいただけますか。

ママ友との関係

1ヶ月ぐらい前の話です。

上の子が同級生で、同じ園に通っていた時は一緒に遊んだり、ママと二人でランチしたこともあります。
卒園して、久しぶりに会ったとき
「お下がりいる?」
と話をされました!
ありがとうと言ったら次の日の朝連絡
「これから届けに行ってよい?」と。
連絡に気がつかず、お昼頃返信。
気づかなかったこと、連絡が遅くなったこと謝罪。
届けてもらうのも申し訳ないから、ランチでもどうかと誘ってから既読スルー。

先週偶然会った時
「こんにちは〜」と声かけたら、
避けるようにして行ってしまいました😅
なんだかモヤモヤです。。

また会った時、みなさんならどう対応しますか?
私もスルーで良いですか😅

コメント

はじめてのママリ🔰

自分の思い通りにいかなかったからってめんどくさい人ですね💧
小学校違うなら私はスルーします💦
もう会うことも無いし本性知れてラッキーくらいに思っておきます🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    少し変わっている部分はある方ではあったんですが…
    小学校は違います!
    習い事の関係でたまぁに会うことがあるんです😅
    万が一会ったら会釈ぐらいにしちゃおうと思います😆

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

避けられる意味がわかんないです…😅
挨拶は返してくれたんですか?
返信遅れたことが気に障ったのか知りませんがめんどくさい人ですね…次会ったときは私ならスルーします💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    目があったので、伏せ目がちに小さな声で。
    今までだったら手を振ったりしたので、反応の違いにモヤモヤでした😅
    次顔合わせるようなことあったら、会釈程度にしちゃいます😆

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

仲良い人なら電話しますねー

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    習い事の時間が同じで、その時に一緒に遊ぼうと言う話が出て遊んだことが何度かあるぐらいです✨
    仲良いというほどじゃないんですよね〜

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

避けるような態度が一回だけなら、気が付かなかったとか何か理由があったかもしれないので、次会ったら挨拶はすると思います!
無視が確信に変わったらスルーしますね☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確実に目があって、伏せ目がちな感じだったのでモヤモヤでした💦
    玄関で隣だったので、気づかなかったことはないんですが…
    でも何か理由あったんですかね。。
    次会った時、挨拶もう一回してみようかな….

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

えー!それはモヤモヤしますねー💦😱
次会った時も明らかに避けられてたらスルーします!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんなんです。。
    次会った時の反応ですね!
    もう一回挨拶してみようかな…

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

プラスに捉えるとランチについやす時間などがないとかですかね!