
コメント

ままり
歩けなかった時は公園は行かないし、靴も履かせていなかったですよ!
特に出かけることなく家で過ごしていました!

はじめてのママリ🔰
次男が歩き始めが遅かったです!現在進行形でリハビリにも通っています!
私はたくさん出かけていました😊
上の子の習い事が週3であるので、そのお出かけもありましたし、上の子が学校の間は公園や支援センターにも行っていました!
外では靴を履かせて手を引いて歩いていました😊
1歳半の頃は両手繋ぎなら何とか歩いてくれたので、それでひたすら鍛えていました(笑)
そのうちに片手繋ぎで歩けるようになって、そこから1ヶ月半で独歩に繋がりました!
遊具につかまり立ちさせたり、手を引いて斜面を歩いてみたり。ブランコやシーソーに一緒に乗ったりしました!
木漏れ日の下を一緒にお散歩するだけでも良い時間でした😌
独歩が出来るようになってからとはまた違った時間の過ごし方だったなと思います☺️
歩き始める前から靴を履いていたので、初めて歩けるようになった翌日には靴を履いてスタスタお散歩していました😊
-
はじめてのママリ🔰
ママリさんたくさんお出かけしててすごいです!
次男くんもすごいですね!
遊具に掴まってくれるんですか😦
うちの子は怖がりで掴まっててーってお願いしても崩れ落ちます😇
靴慣れも大事なんですね!- 2月26日
はじめてのママリ🔰
やっぱそうですよね💦
前に行ってやることなくて😂
ありがとうございます!