※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園受かったけど、入園前に退園された方っておられますか?差し支えなければ退園された理由とかもお聞きしたいです🥺

保育園受かったけど、
入園前に退園された方っておられますか?

差し支えなければ退園された理由とかもお聞きしたいです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園の方針が受け入れられずに辞退しました😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    そうだったんですね😖
    その後は他の園に入られましたか?

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子は幼稚園、下の子は近所の小規模保育園に決まりました😊

    • 2月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お二人共決まったんですね🌸おめでとうございます❣️

    • 2月26日
べーたん

寂しすぎて辞退しました(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    えぇやっぱりそうですよね😭
    私も寂しくて、それに1歳児だとお金も高いし、行かせるメリットあるのかな?と考えちゃってて(受かった今更ですが)モヤモヤしてます😭

    • 2月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    次いつ頃入園されるとか考えられてないですか?

    • 2月26日
  • べーたん

    べーたん

    寝る我が子の顔見ながら号泣していました。
    その時0歳4月の入園が決定したときで、母乳からミルクの移行や離乳食のお話とかもあり、寂しすぎて病みました。
    この子はもう私がいなくてもいいんだというところまで落ち込んでしまって💦
    特に母乳育児にこだわりがあったわけではないのですが、もう授乳できなくなるんだなどと極端に考えてしまってずっと泣いて過ごしてました(笑)

    辞退してからは保育園に入園とは考えておらず、3歳になったら幼稚園でいいや〜と考えてます。
    子供と離れる準備がまだできてないです。

    • 2月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お気持ち分かります😢未だに母乳あげたりしてますが周りからは保育園いれるなら断乳した方がいいよとアドバイス貰ったりしますが、寂しくなりますよね。夫には理解して貰えないので余計に辛いですね。

    毎日一緒にいたからこそ急に離れるのはママにとっても試練ですよね😭
    私も気持ちがまだ整理出来てないです😢

    • 2月26日
ぐ

お試し保育があって、その時にアレルギー食の取り違えを見てしまった園に内定したからです。
それと夫が送ってくれる事を加味しておらず、職場と逆方向だった事もあります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙏
    それは信用問題ですね😢娘も卵アレルギーがあるのでそこもちゃんと見とかないと怖いですね。

    退園された後転園されたんですか?

    • 2月26日