※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふーちー
子育て・グッズ

息子の名前について相談したいです。候補は「冬陽」「暖斗」「暖葵」で、他に良い案があれば教えてください。

息子が産まれた日は、寒いけど凄くいい天気で、
産まれた日からは気温も暖かい日が続いている☀️

冬の暖かい陽の光が印象的な日だから、
名前は「冬陽 とうや」「暖斗 はると」「暖葵 はるき」
この3つが思い浮かんだのですが、
何かいい案浮かぶ方居ませんか?😌

それで決めるわけではなくあくまで参考に聞きたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

冬真 とうまとかもいいなって思いました♡

ママリ

もうこの時期なら冬という字は使わないで、はるとくんやはるきくんがいいかなって思いました❣️

  • ふーちー

    ふーちー

    ちなみに、葵はひまわりで夏?6月頃からのイメージがやっぱり強いですかね?😅

    • 2月26日
  • ママリ

    ママリ

    たしかに言われると5月くらいかな?とも思いますね🤔

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

晴冬(はると)
暖日(はるひ)

こんな感じですかね☃️

産まれた日を名前にするって素敵ですよね☺️ご出産おめでとうございます!

  • ふーちー

    ふーちー

    暖日 はるひ君、可愛いですね🥰
    たまに、暖は「はる」と読めないみたいなのを見ますがどう感じますか?💦

    ありがとうございます😊♡

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初見で読めない方はいると思いますが、最近は増えてきているので特段問題には感じません😌

    • 2月26日