
シリンジを使ってタイミングを取っていますが、精子が光や寒さに弱いと聞きました。対策をしている方やコツがあれば教えてください。
シリンジでタイミングを取っています!
精子は光や寒さに弱いと聞くのですが、何か対策をしている方いらっしゃいますか?😵💫
他にコツがあれば教えていただきたいです🙏🏻
- おゆ
コメント

はじめてのママリ🔰
採精してから時間を空けずに入れてました!

はじめてのママリ🔰
冬の寒い日に行いましたが何も対策せず大丈夫でした!✨
逆にあったかいのもダメなんじゃなかったでしたっけ??
-
おゆ
お返事遅くなりすみません🙇♀️
寒い日でも対策せず大丈夫だったのですね!!!😳
前回化学流産で、ここまで行ったら受精卵の問題なのか?とも思ったり、温度差に弱いってことはシリンジが冷たいからか?とも思ったり(笑)調べれば調べるほどわからなくなり質問してしまいました😂
聞いてもいいですか?🥺
採精してから吸いやすくなるまで時間おきましたか??- 3月12日
-
はじめてのママリ🔰
旦那は数日禁欲してもらってなるべく精子の量増えるように…。気休めでしたけど!
あとは辿り着けるように自分もなるべく濡れた状態で入れてました🙂↕️
あとから気づいたんですが
冬の冷たい床に出したカップを置いてても大丈夫でした!
確か10分くらいは置いた気がします。
透明になるまで…?🫥- 3月13日
-
おゆ
ありがとうございます🙇♀️
自分の状態も気になってました(笑)
床でも大丈夫ということは寒さ関係なさそうですね!!
気にせず挑戦してみます🥹- 3月13日
おゆ
吸いにくい、押しにくいとかなかったですか?💦
はじめてのママリ🔰
私は吸う作業はしてないのでわかりませんが、押しにくいとかはなかったですよ😊
おゆ
ありがとうございます!!
部屋の明るさ気にしてましたか?💡何度もすみません💦
はじめてのママリ🔰
ぜんっぜんです🤣
入れるだけですもん🤣
おゆ
たしかに!そうですよね😂
時間を空けずに入れてみます!
ありがとうございます!!
はじめてのママリ🔰
頑張ってください😊✊