
コメント

はじめてのママリ🔰
いろはすや南アルプスの天然水などを使ってます。
私は便利でしたよ🐣✨

退会ユーザー
え、私子供が生まれてからずっと水で割ってました😅
なんか色々書いてるのみましたけど義母が看護師をしていて産婦人科にも在籍していたのですが聞いてみると全然そのやり方でいいと言われたので笑
現状お腹をくだしていることも無いので大丈夫だと思いますよー

いち
お出かけの時楽でしたね♡
熱湯だけ水筒に少し持っていって、ミルクの粉だけとかして、あとは出先でいろはす等買ってそれでちょうどいいメモリまで入れるとすぐ飲めます😊
離乳食始まってからは、水道の水割りでした🤣🤣(北海道、蛇口から飲める地域です)
9ヶ月すぎたら、フォロミに変えてからは、お湯が必要なくなるので、それもいろはすだったり水道水だったりです。

はじめてのママリ🔰
いろはす硬度が高いので、南アルプスの天然水でやってます!
天然水が常温か冷水かによっても割る量変わってきます
160だと80度のお湯90-100
冷水60-70ぐらいで
ちょっと熱いかなあー?いけるか!ってぐらいです
はじめてのママリ🔰
ミルク100作りたかったら、
お湯30-50+水70-50
で作ってます😌(大体ですよ)
沸騰直後のお湯で粉ミルクを溶かしたならお水多め、少し冷めてるお湯で溶かしたならお水少なめ...って感じです。