※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

経産婦って出産週数は早くなるのでしょうか?産道が出来ているから、分娩…

経産婦って出産週数は早くなるのでしょうか?

産道が出来ているから、分娩時間は早まる印象ですが
出産週数も違うのか気になる正産期妊婦です😂

コメント

はじめてのママリ🔰

全く早まらず、どんどん延びていったタイプです😂

1人目37週、2人目40週(予定日ぴったり)、3人目40週3日でした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    数週が遅くなる、という事もあるのですね?!👀謎ですね…🤔
    胎児の体重とかも関係するんですかねぇ😂

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私の場合、全員36週まで働いていましたが、長女は直前まで夜勤したり、フル出社が大きかったのかもです😂
    下2人は在宅だったので、のんびりしていました笑

    • 2時間前
ママリ

年子で産んだ時は早まりましたが、
今回5年ぶりの出産では前回同様早くなるのか?!?と思いきや予定日超過しました😂😂😂

予測不能ですよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    数週延びる現象、上の方もそうだからあるあるなのかもしれませんね😳

    第一子の時超過して、子宮口強強なタイプなので今回もまだまだな気がしてきました😂
    体重が重たいから期待してるんですけど😂

    • 2時間前
ママリ

1人目40週3日、2人目予定日通りでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じぐらいの週数なのですね?!
    私もそんな気がしてきました😂
    体重が重いから今回は早いかもと期待していましたがw

    • 2時間前
あああ

私も気になり前回の検診で
助産師さんに聞きました🤣
結果、それは関係ないみたいです!
分娩時間は早まるのは、確実です!

ちなみに、前回、切迫早産になった人は
次もなりやすい傾向にあるようです。

はじめてのママリ🔰

年子で上の子切迫(入院経験あり)で37w0dでしたが
下の子切迫気味(入院なし)で39w3dでした💡

分娩時間はとても短くなりました💡

晴日ママ

私は数日ずつ早くなりました😊
時間は三男が1番かかってます笑