
小3になる息子がママっ子で、いつまで続くのか気になっています。反抗期が来ると変わるのか教えてください。
小学校中学年以上の男の子がいる方、お子さんのママ大好き!っていつまで続いてましたか?
4月から小3になる息子がいますが、超ママっ子です😂
ギューとかチューされたい、お風呂も一緒に入りたい(1人で入らせてます)、一緒の部屋で寝たいし隣で寝たい(妹たちと毎日私の隣の取り合い)、手も繋ぎたい、毎日何回も大好きって言う、妹には厳しいのに私には優しい、家でゴロゴロしてる時も常に私にベッタリくっついていて私が移動すると付いてきます🤣
1人目なのもあって昔からずっとママっ子で、今は父親のことは嫌ってます😅
常にベタベタくっついてくるのであずましくないと思ってしまうのですが、小学校高学年で反抗期が来てものすごい暴言吐かれたというSNSの投稿を見て、何歳までこんな感じなのか気になりました。
- はじめてのママリ🔰(5歳10ヶ月, 5歳10ヶ月, 8歳)

はじめてのママリ🔰
もうすぐ四年生になる息子がいますが、今でも下の子と私の横で寝る争いをしてます。
ぎゅーしてないと寝れないし、まだまだ親にべったりです。
外でも手を繋ぐし、こっちがお友達に見られてからかわれないかヒヤヒヤしてます💦
反抗期来たら寂しいけど、でもこのままも不安だなーと思ってます。
コメント