※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の娘が突然夜泣きし、抱っこすると泣き止むがベッドに置くと泣きます。夜通し寝ていたのにどうして急に泣くようになったのか、同じ経験の方がいれば教えてください。

生後6ヶ月 夜泣き

あと数日で6ヶ月の娘が先ほど突然夜泣きしました。抱っこした瞬間に止み、ベッドに置いては泣きます😭
生後2ヶ月に入る前から今まで基本的に夜通し寝る子だったんですが突然泣くようになりびっくりしました。

今同室に布団を敷いて寝ている私と夫の布団(私の方)に娘を置いたら寝ました💦
夫はいびきをかいて寝ています...
娘はスースーしっかり寝てるんですが、私の布団にいるので、私が寝ている間に潰さないか心配で私はねれません。泣
本当に私は寝相が悪いので心配で心配でこのまま朝までコースだと日中どうしたらいいのか😭

これって睡眠退行ですかね?
じぶんのベッドで寝てきたのに何故突然...

同じような経験あるかたいらっしゃいますか😭

コメント

ひー

怖い夢でも見たのかな?ママがいると安心するんですね!意外と潰さないですよ〜!

息子は1人寝できる子でしたがある日できなくなって(目が覚めてママがいないとさみしくて嫌だ、と喋れるようになったら言ってました)、背中スイッチに悩まされましたがなんとか添い寝で寝るようになっていきました🙆‍♀️