![詩歌](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産予定日について医師の説明に納得がいかず、促進剤の使用を避けたい妊婦です。排卵日や生理周期からズレを懸念し、理想の予定日と説明を求めています。
出産予定日について。
現在妊娠4ヶ月の妊婦です。
出産予定日についてですが、医師には11月1日と言われています。
エコーを見た際には、少しズレがあるけど誤差の範囲内だ、というような発言がありました。
最終生理が1月25日で、先生はカレンダーをめくって予定日を告げました。
私の生理周期はこのところずっと30日でしたので、2日ほどズレるのではないかと思っています。排卵日付近に性交渉した、との記憶は30日周期のカレンダーで管理していました。
無論、妊娠はいつでも可能性はあるのですが。
カレンダーは28日周期の人のものですよね。
医師にも尋ねてみましたが、変わらないとの返答のみで納得がいく説明はもらえませんでした。
予定日より大幅に遅れたら、病院で促進剤になってしまうのではないかと心配です。
促進剤は使いたくないので。
上の子は予定日より9日遅れて生まれています。
促進剤使うギリギリで使わずに生まれました。
二人目がどうなるかわかりませんが、納得の行く予定日と説明がほしいです。
よろしくお願いします。
- 詩歌(7歳, 10歳)
コメント
![tanpopopon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tanpopopon
結局、正確な予定日ってないと思います😅2日となると神のみぞ知る…世界でもう誤差の範囲としか言いようがないかなぁ。
あとから排卵ていつしたかなんて、もうわからないでしょうし…赤ちゃんの成長も個人差があるでしょうし…私もたぶん排卵が1週間遅れての妊娠でしたが、結局排卵が遅れていたかもしれないことは加味してませんし😨 先生もたぶん1週間遅いねーと言っていましたが、予定日を決める頃には赤ちゃんの成長が追い付いてしまいました✨
でも、最近赤ちゃんはやっぱり小さめなのでたぶん予定日が1週間ずれてる気がしています😁
予定日過ぎなくても陣痛が微弱とだったりすると促進剤使いますし、私は発熱して急いで生まなきゃということで促進剤使ったので…促進剤は嫌でも使わなければいけない時っていっぱいありますよ😭
![☆milky way☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆milky way☆
最終月経と周期でみると11月3日ですが、予定日って赤ちゃんの大きさで決めてる感じがいつもします💦
だから、私の思っている予定日と全然いつも違います⤵⤵ 私の場合予定日決める頃の赤ちゃんの大きさって毎回少し小さめなんですよね。だから1人目の時なんか先生が言った予定日が1週間遅くて…38週と6日で出産でした(私の中では39w6dだったのに) 何の為の最終月経と周期なのか…いつもσ( ̄^ ̄)?です。
詩歌
そうですね。正確なところはわかりませんね。
赤ちゃんの思うように生まれてきてほしいです。