

mitsuki
インスタとか本とかみて
やってました!

プーさん大好き
離乳食の本を基に進めました。分からないところは1ヶ月に1度、町の相談会に行って栄養士さんに聞いたりしながら進めました。相談会では身長、体重を測ってくれるので、1ヶ月ごとに評価して離乳食の量とかを調整したりしてました。

はじめてのママリ🔰
保健センターとか子育て支援センターの離乳食勉強会に参加しました!
実際の作り方とかは図書館の本借りてきたり、ネットで調べながら作りましたよ!

はじめてのママリ🔰
ステップ離乳食というアプリを基本は参考にして、本も活用しながら進めました😊
コメント