コメント
はじめてのママリ🔰
口腔外科で相談すると良いと思いますよ☺️うちもです🥹
Mon
まずはかかりつけの小児科で相談でも、いいですよ。その先生から言語聴覚士に繋いでもらえれば良いかなと。
もちろん、歯科(口腔外科)からでも良いです。どっちが的確かと言うと、上の方がおっしゃるように、口腔外科かなと。舌の構造的なところを見てもらえますからね。
はじめてのママリ🔰
口腔外科で相談すると良いと思いますよ☺️うちもです🥹
Mon
まずはかかりつけの小児科で相談でも、いいですよ。その先生から言語聴覚士に繋いでもらえれば良いかなと。
もちろん、歯科(口腔外科)からでも良いです。どっちが的確かと言うと、上の方がおっしゃるように、口腔外科かなと。舌の構造的なところを見てもらえますからね。
「ココロ・悩み」に関する質問
保育園の年少の時に仲良くなったママさんがいるのですが 年長のときに少し子供の喧嘩でギクシャクしてからというもの 今も同じ学校ですが、 あ、私のこと嫌いなのかな?と思う態度とかされて 行事で話すたびに凹みます。 …
娘が1年でスポ少でバスケをしています。 背が低いので向いてないのかもしれませんが 毎日頑張ってます。 今度娘の友達が、娘が入部してるからという理由で 入ってきます。 その子が娘よりも10センチ以上も高く 1年の中…
みなさんお子さんの個性大事にしてあげていますか? 私は、兄弟で成長や発達を比べてしまうところがあり 下の子は発達が遅めで私に似ておバカちゃんなのか!? とたまに冗談で言ってしまうのですが😭💧 義理母に絶対兄弟…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
口腔外科ですか?滑舌のトレーニングもできるのですか?
はじめてのママリ🔰
そうです😊うちは3歳の歯科健診で舌が短いとご指摘頂き、それから口腔外科、小児歯科両方の看板があるかかりつけの歯医者さんに2ヶ月ごとに通って、滑舌のトレーニングや、舌を伸ばすトレーニングもしてます。うちも遺伝的なものです😖