
コメント

はじめてのママリ🔰
口腔外科で相談すると良いと思いますよ☺️うちもです🥹

Mon
まずはかかりつけの小児科で相談でも、いいですよ。その先生から言語聴覚士に繋いでもらえれば良いかなと。
もちろん、歯科(口腔外科)からでも良いです。どっちが的確かと言うと、上の方がおっしゃるように、口腔外科かなと。舌の構造的なところを見てもらえますからね。
はじめてのママリ🔰
口腔外科で相談すると良いと思いますよ☺️うちもです🥹
Mon
まずはかかりつけの小児科で相談でも、いいですよ。その先生から言語聴覚士に繋いでもらえれば良いかなと。
もちろん、歯科(口腔外科)からでも良いです。どっちが的確かと言うと、上の方がおっしゃるように、口腔外科かなと。舌の構造的なところを見てもらえますからね。
「ココロ・悩み」に関する質問
生後9日目の娘が全く泣きません。。 病院に入院していた時から他の赤ちゃんが泣いていても全く無視して寝ている子だったのですが、退院して帰って来てから全く泣き声を聞きません💦😭 オムツが濡れてても、お腹が空いてて…
私が神経質になり過ぎでしょうか? 先日出産を終え入院中なのですが、実の母親が少し初孫フィーバーしています。 それ自体は微笑ましいし嬉しいのですが、関わりが一線を越え始めないか?不安です😅 退院の日は旦那に来て…
子供の保育園のママ友数名で休日にランチをしました。 1人お引越ししてしまうので送別会も兼ねて。 普段お迎えのタイミングがあえば、少し立ち話をしたりしますが、特別休みの日に遊んだりはありません。 ランチの際、あ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
口腔外科ですか?滑舌のトレーニングもできるのですか?
はじめてのママリ🔰
そうです😊うちは3歳の歯科健診で舌が短いとご指摘頂き、それから口腔外科、小児歯科両方の看板があるかかりつけの歯医者さんに2ヶ月ごとに通って、滑舌のトレーニングや、舌を伸ばすトレーニングもしてます。うちも遺伝的なものです😖