子育て・グッズ 1歳の子どもがママの手や腕に触れたがる癖を辞めさせる方法はありますか。寝かしつけに時間がかかり、夜中に何度も起きてしまいます。 ママの手や腕に触れたり体の下に挟んで寝たい1歳の癖はどうしたら辞められますか? 癖がつくと夜中何回も起きるので辞めさせたいけど手を求めてくるので寝かしつけにかなり時間がかかります。 もう1ヶ月程はトライしていますが、なかなか忘れてくれません。 最終更新:2月26日 お気に入り 1 寝かしつけ 1歳 体 はじめてのママリ(1歳11ヶ月) コメント モモンガ 寝かしつけなしで寝れる様にすると良いかもですが、結局親が隣で寝るとまとわりついてくるので私は諦めて手は差し出してます😂 2月25日 はじめてのママリ 諦めることも選択肢の1つですね🥲 夜中は手を探して起きて来ますか?? 2月25日 モモンガ 起きてきます😭 何なら胸の方まできて枕がわりにしたり腕枕で寝てるのでいつも腕が死んでます😂💦 2月26日 はじめてのママリ あぁ〜〜大変ですね😭 毎晩お疲れ様です😭 2月26日 おすすめのママリまとめ 1歳・保育所に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
諦めることも選択肢の1つですね🥲
夜中は手を探して起きて来ますか??
モモンガ
起きてきます😭
何なら胸の方まできて枕がわりにしたり腕枕で寝てるのでいつも腕が死んでます😂💦
はじめてのママリ
あぁ〜〜大変ですね😭
毎晩お疲れ様です😭