
出産祝いを親族に渡す際にオムツや、おしりふきの箱買い約1万円分プラス…
出産祝いを親族に渡す際に
オムツや、おしりふきの箱買い約1万円分プラスと、
御祝儀袋に1万円で渡すのは失礼ですか??
私個人的な想いなのですが
自分が出産した際に、主人の職場の人から
オムツ箱買いを頂きまして
その時、とても助かった思い出があります。
御祝儀袋でお渡しするのがマナーなのか
分かりませんが、日用的に使う物を
頂く方が助かるのでは?と思っていて……。。
ケチりたいとかではなく、
赤ちゃんのお世話って何かとオムツやら、
おしりふきやら、色々と毎日使うし
すぐ無くなるので……特に新生児の頃は……😅
ダメですかね?
- えーぽん(生後11ヶ月, 2歳9ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

💚
全然アリだと思います☺️✨
消耗品もらえたらとてもうれしいです!
ただ出産直前にアホみたいにストックする私みたいなのもいるので(笑)、新生児用ではなくSサイズにするとか、、
親族なら聞いちゃってもいいんじゃないかな〜と思いました🫡

はじめてのママリ🔰
私なら現金のほうが助かります🥹
オムツはメーカーも色々ありますし…
おしりふきは箱買いでも2〜3千円だと思うので、御祝儀の1万円プラスおしりふきとかなら良いなと思いました😊
-
えーぽん
確かにメーカーも色々もあるし
肌トラブルとかなったらと考えたら
悩みます🤔💭
一応、私が出産した産院と
同じ所での出産なので
そこの産院が使ってるメーカーの
オムツなどを考えてます☺️
まだ、現金だけにするか悩んでますが
参考にさせて頂きます😁- 3時間前

あきすけ
従姉妹から御祝儀ではなくオムツМとおしりふきいただきましたよー😊
-
えーぽん
おおー😳✨
助かりますよね🥹
意外とオムツなど値段しちゃうし😅- 3時間前

はじめてのママリ🔰
おむつのメーカーによりますね😂
-
えーぽん
私が出産した産院と同じ所での出産なので、その産院が使ってるメーカーを
お渡ししようかと考えてます😌
ですが、それが良いのかは
分かりませんが😅
まだ答えは出ていませんが
色々な意見を見て聞いて
いいお祝いをしたいと思ってます😌- 3時間前

はじめてのママリ🔰
お祝いで消耗品もらいました!
ムーニーナチュラルのオムツ、コストコのお尻ふきとか箱で貰いましたが、ちょっと高級ラインのオムツや、コストコも地元にないので嬉しかったです😊✨
-
えーぽん
ちょっと高級ラインのオムツなど
いいかもしれないですね!😆
コストコってなかなか
行く機会が私も無いし貰えると
嬉しいかも!😊検討してみます✨- 3時間前

はじめてのママリ🔰
うち、最近妹家族から
ミルク缶セット、オムツ、おしり拭き
もらいましたがかなり助かります😌
もちろん全てメーカー聞いてくれました!
えーぽん
ストックしちゃいますよね😂
わかりますwww
聞いてみるってのも
ありですね!😁
1度、相手に聞いてみて
判断してみます🍀*゜