
3月末に保育園を卒園するのですが、同じクラスのお母さんに卒園時に保…
3月末に保育園を卒園するのですが、同じクラスのお母さんに卒園時に保育園に贈り物をしないかと誘われました。少人数制の保育園なので人数が5.6人程度となっています。
本日、計画したお母さんがグループラインを作ってくれて概要のLINEをくれました。
予算が1人3000円〜5000円程度と来たのですが正直高すぎではないのかと思います。
今までそういった贈り物などの機会がなかったのですが妥当な金額なのでしょうか?
私的には簡単にお菓子や花束のプレゼントと思ってましたが保育園におもちゃなど考えてるようです。
せめて1人1000円程度かなと思うのですが意見伝えるのもなかなか勇気が要ります。
どの程度の金額が妥当でしょうか?
- チョコ(4歳2ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ
少人数とはいえ、結構高いなと思いました。うちは卒園児20人程ですが、1人1000円です。
内容的には園長先生と担任へ花束と、先生全員へお菓子と担任の先生へ寄せ書きです。何かDVDやアルバムを作ったり、記念品などを計画していたら高くつきそうですね💦

はじめてのママリ🔰
全体で5000円はわかるけど、ひとり3000から5000は高すぎますね💦兄の時も、今回妹でもクラス代表で担任と園にアルバムと花束準備していますが兄の時はトータル7000くらいでそれをクラスでやりました。過去に姉や兄がいるかたたちもその感覚で大体1000円前後です。
計画されてるメンバーのうち一人でも直接話せるような方とかいたらそういう話しをしたいですね😅

ちょこぱん
高っっ‼️全然妥当ではないと思います💦おもちゃは毎年保育園の予算内で購入されてると思うので、贈り物におもちゃは的外れな気がします💦
それにおもちゃって先生方にっていうよりは在園児向けですよね🤔💭
うちのところはお花と色紙で1人あたり200円程度です。

はじめてのママリ🔰
高いですね😅
人数少ないからそれなりの物を贈ろうと思うとそれくらいにはなりそうですが、五千円は私的にはありえないですね。せめて3千円までですね。

ママリ
おもちゃはおかしくないですか?💦
私なら、先生方への御礼の贈り物ですよね…?って意見言っちゃいます😅

チョコ
皆さんご意見ありがとうございます😊
勇気出して保育園の先生方皆さんにお菓子セットで予算が余れば担任、副担任にちょっとしたプレゼントはどうか?予算は1人1000円でどうか?と返信しました。
まだだれからもお返事ありませんがとりあえず自分の意見を伝えれたのでスッキリしました!
コメント