※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠6wですが、仕事場の喫煙所が出入り口で、出入りの際にタバコの煙を…

妊娠6wですが、仕事場の喫煙所が出入り口で、
出入りの際にタバコの煙を吸ってしまいます💦
紙タバコの人がいてとても臭いし、赤ちゃんへの影響が心配です💦
今日も出入り口で吸ってる人が歩きタバコをしていて、もろに吸ってしまいました。
このくらいの副流煙なら大丈夫なのでしょうか??
仕事辞めたほうがいいかなとか思ってきました!

コメント

はじめてのママリ🔰

大丈夫とは言いきれませんが少なくとも家で毎日旦那のタバコから来る副流煙すってましたが大丈夫でした!

はじめてのママ🔰

一瞬の吸ってしまうのは仕方がなく大丈夫だと思いますが、毎日毎日吸うのは身体にも精神的にもやめた方がいいかと思います。ストレスになりかねません。私も会社の入口にちょうど喫煙所があり風の向きで毎日毎日臭いが漂っています、なのでそこを通る時は一瞬呼吸してません。笑
でも現場はやっぱり吸う人いるので上司にお願いし臭い人は私に近ずけないようにしてもらってます。
臭いつわりもあるので(現在も少しあり)無理だって思ったら休んでたりしてました
でも、今13週ですが赤ちゃんは元気に育ってます。
1度上司の方に相談するのはいかがでしょうか

ぴー

私も働いてた職場が私以外喫煙者で、私だけお酒なしでご飯に行く時とかもみんな吸ってました😂
あと、一応目の前で吸わないように気を使ってくれますが、義父母がリビングのキッチンで換気扇回して吸ってたり、吸った後の車とか乗ってます。
私自身も両親が喫煙者で母は妊娠中辞めてましたが、父は堂々と目の前で吸ってたみたいです🤣

副流煙は気にした方がいいと思いますし、私もよく息を止めたりするので気持ちはとてもよく分かります💦
ただ、気にしすぎなくても今のところまでこの環境で元気に育ってるので、参考程度に☺️