※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

0、1歳で保育園入ると、仕事どれくらい休むことになるのでしょうか?😭毎…

0、1歳で保育園入ると、仕事どれくらい休むことになるのでしょうか?😭
毎月トータルで何日くらい休んだとか、何ヶ月に1回は連続で休み必要になったよとか教えてほしいです😣🙏
個人差あるのは承知の上で、仕事の希望勤務日数を決める際の参考にさせて頂きたくて…!

コメント

4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻

何だかんだ毎月休んでる気がします、、、笑
5日ほどは、、、笑

ペコラ

私の友人の話で恐縮ですが、最初のうちは一ヶ月のうち、10日もまともに出勤出来てない、と言ってました💦
(行っても発熱で呼び出されたり等)
仮に20日出勤だとすると、半分くらいは早帰りしたり休む羽目になった…という感じでしたね…。
ただほんと個人差あるし、時期にもよるので…!

ぽっぽ

うちの場合2人とも毎年寒くなってきた11月12月辺りに解熱までの2〜3日くらい休みはありますがそれまで熱などで休みは今の所なったことがないです!
去年は上記プラスインフルエンザになり登園できるようになるまで1週間かかりました。

はじめてのママリ🔰

0歳児だと、体温が高めで
お迎えギリギリの37.5°なので
お迎えお願いします
ってのが度々あります😂
発熱後24時間は登園できないので、熱がなくても次の日は休まないといけません
元気なのにな💦ってのが
度々ありました

月20日出勤のところ
1〜2日は子供の体調でお休みしてたかなって感じです


あとはインフルや感染系になると数日は登園できないので休まないといけませんが、約3〜5日とかだと思います!土日を挟むなら、平日仕事を休む日数は減ると思うので、私の中ではかなり重要です、何曜日に体調を崩すかが💦

はじめてのママリ🔰

私のとこは身体が弱くて
2週間に1回(1回につき1〜3日休)でした😅あとはアデノ、RS、インフル、コロナあたりは1週間くらいかかりました!次男が4月で1年になりますが12月くらいから頻度が減ってきました!

はじめてのままり

生後5ヶ月から1人目も2人目も入れてますが子供1人の場合はそれほど私の場合全く休まなかったです 。転園して環境が変わってから(当時1歳5ヶ月)2ヶ月間は週1で休んでましたが 、週1なのでそれほど仕事には支障なかったです 。振替休日出勤にして出勤できる職場なので 。子供2人になると交互に体調不良になるので月10回行けたら良い方ですかね 。

はじめてのママリ🔰

わたしの場合は多くても月に3日連続って感じでした!
この1年間で半分は毎月皆勤賞です😊

ママリ

昨年は看護休暇10日と有給20日に使い果たしたので、月平均2.5日休んでたことになります😂ちなみに今月は4日休みました。。