※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mama
妊娠・出産

切迫流産で自宅安静中。30分家事後に休憩必要。何をして過ごしましたか?

切迫流産で2週間自宅安静となりました。
軽度Ⅰですが、家事は30分以内に終わらして休憩するようにとのことですが、どれぐらい休憩したら家事再開しても大丈夫でしょうか。
それと、暇すぎるのですが、自宅安静の時、何をして過ごされましたか?

コメント

れてぃ

切迫流産辛いですよね(;_;)
私は自宅安静から3ヵ月入院になりました…

どれくらい休憩すれば…
これはMamaさん次第だと思います。
何かあったら嫌だったので、極力家事はしませんでした。でもしないといけないのが主婦!笑
なので、調子の良い午前中に少し家事を済ませ、夕方旦那のご飯の用意などで家事をする
程度にしてました!

それと、ほんとに暇ですよね。
私はDSを買い与えてもらいましたwww
入院中同室の方は、スケッチ?刺繍をしたりしてましたよ( ˊᵕˋ )

今は大変ですが、今だけしかゆっくりできないのでゴロゴロしちゃいましょ٩(ˊᗜˋ*)و元気な赤ちゃん産んでください!

  • Mama

    Mama

    3ヵ月も入院だったんですね。大変でしたね(;_;)

    なるほど!ちなみに、夕食とかって何を作ってましたか?30分で夕食作れる自信ないのですが(._.)

    DS!😍旦那さん、優しいですね🎵
    私はチマチマこのアプリを見てます(笑)

    旦那には申し訳ないけど、お腹の赤ちゃんを第1にゆっくりさせてもらいます(*_ _)

    • 5月17日
htm0924

同じく自宅安静でした!
これ以上子宮頸管を短くしたらダメと言われました。
分かります。暇ですよね。
私は携帯で内職しましたが全然貯まらず結局ゴロゴロして安静は終わりました(笑)
そのおかげか子宮頸管は短くならず、予定日より9日遅く生まれました(笑)
自宅安静してたのに生まれるのは遅いんかーいと思いましたねwww

ただ、その暇すぎる時間はとても大切です。
暇過ぎて「あーーーーー!」となるのは凄く分かるのですが今思えばなんて幸せな日々だったのだろうと(笑)

産まれたらDVDなどは見れなくなりますので、私は好きなだけDVDやゲームなどをオススメします。゚(゚´ω`゚)゚。

はじめてのママリ🔰

私も絨毛下血腫で切迫流産の兆候が見られるからって1ヶ月くらい自宅安静しています。暇すぎますよね(T_T)
最近は、やっと少し散歩したり、日曜に旦那付き添いでスーパーいったりはできるようになりました。
ですが、お腹は張るので、なるべく動かず、家事もできるときに短時間で済ませ、キッチンでも辛い時は椅子に座りながらご飯作ってます😅
無気力になっちゃって、暇つぶしに本読んだNetflixみたり過ごしてますよ。
私は二週間は家事はほぼ旦那に頼んで、ご飯はお弁当買って来てもらったり、母に持って来てもらったりしていました。
大袈裟なくらいしっかり休んだほうがいいですよ!
私は一度初期に流産しているので尚更今回はしっかり休んでいます。